神保町といえば、出版社、企業、大学が付近に点在しており、老舗から新しいレストランが多く点在しており、ランチメニューが多いことも有名です。 また近年では、カレーを提供している店舗も多いことが有名です。
私も多くのレストラン訪れました。美味しい店舗は勿論沢山ありますが、混み具合、居心地、金額などから、最終的には数件の店舗を何度もローテーションしています。
今回は私がローテーションしている店舗を紹介できればと思います。
神保町のランチ本
神保町で食事をしているとランチパスポートを持っている方を多くみます。神保町でランチ探索するなら是非持ちましょう。ボリューム5まで創刊されているくらい人気のエリアです。

- 作者: 発行:DRCマーケティング
- 出版社/メーカー: Sweet Thick Omelet
- 発売日: 2016/01/08
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 発行:DRCマーケティング
- 出版社/メーカー: Sweet Thick Omelet
- 発売日: 2016/04/08
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
私のおすすめ店舗
私がオススメする店舗は、ボリューム感、値段、味が素晴らしい店が多いです。人気店のため、少々並ぶことになります。神保町は穴場店舗が少ないですね。お気に入りの店どこでもすぐ人が並ぶ程の店舗になってしまいます。
キッチン南海
まず、最初にオススメするのはキッチン南海です。老舗の洋食屋でテレビでもよく紹介される神保町でもトップクラスの有名店です。 私のローテーションの中でも一番並んでいる店舗ですが、回転率が早いため並んでいる人数よりは早めに入ることができます。 提供までのスピードも早く、忙しいサラリーマン御用達です。オススメは黒いカツカレーです。カレーとして決して特殊な味ではないがピリ辛のカレーとカツの相性は抜群で何度食べても飽きることがない洋食店のカレーです。ここのカツカレーを食べてしまえば、何度も神保町に脚を運ぶことになるでしょう。
tabelog.com
photo by kobakou
まんてん
まんてんのカレーはひき肉カレーのドロドロ系カレーです。ボリュームが多く値段が安い事が特徴です。南海と同じようにカツカレーが人気ですが、個人的には上げた焼売を乗っけてある焼売カレーがお気に入りです。こちらのカレーも最初はすごく濃いカレーだなーと思っていますが、食べていくうちに病み付きになる不思議なカレーです。
まんてんもランチタイムはいつも並んでいますが、南海以上に回転率が早いので30分以上並ぶことはないでしょう。 トッピング全部入りカレーもありますので大食いに自信がある人は挑戦してみてください。 普段大盛り食べる人は普通盛りでお腹いっぱいになります。
tabelog.com
東京都千代田区神田神保町の『まんてん』の“全部入りカレー”
完全にハミ出てるぜ!
味は家庭のカレーテイストで間食率はそこそこ。 pic.twitter.com/7XE2sGKlZK
— 特盛メガ盛り料理大全集♪ (@ibenukopasif59) April 1, 2016
ボンディ
神保町の中でも老舗中の老舗カレー屋で近年開催されているカレーグランプリでもグランプリ受賞歴があります。カレーは欧風カレーで時間をかけて丁寧に作られているのがよく分かる欧風カレーの頂点といったカレーでしょう。値段が1500円前後の為、ランチで毎週気軽に入れる店ではない事と提供までの時間が少々かかりますので余裕を持った日に行くことをオススメします。
tabelog.com
ひさびさのボンディ。 pic.twitter.com/etg1GJ6Lp0
— 栗田穣崇Shigetaka Kurita (@sigekun) April 4, 2016
丸香
丸香は神保町の中では比較的新しい店舗ですが、私が東京で食べてきたうどんの中で一番といっていいほどのうどんやです。店主は高松市出身で有名店での修行経験があるそうです。材料も香川から仕入れている関係で欠品があったりしますが、トッピングの天ぷらなども絶品です。値段もお手頃価格なので昼時と言わず常に行列が出ている店舗ですが、並び中にメニューが配られ注文します。店の中に入るとすぐにうどんが運ばれて来ます。
オススメは、かけうどんと釜玉うどんです。 天ぷらは美味しいので必ずつけましょう。
tabelog.com
グリーンパッタイ
神保町付近にはタイ料理屋数店舗ありますが、グリーンパッタイが一番おすすめです。店舗はタイの屋台風に作られており、全体的な味付けは日本人に合わせて辛すぎず甘すぎずで美味しいタイ料理を食べることができ、男女問わず人気の店舗です。 ランチセットはガッパオとタイラーメンのセットでボリュームもあり人気です。 夜にはプーパッポンカリーも人気です。
tabelog.com
とんかつ六九
もう神保町をとはいえないですが、新御茶ノ水駅目の前のとんかつ専門店でロースカツ定食690円で大きなかつと玉ねぎカツが乗ったボリュームたっぷりのコストパフォーマンスが非常に高く昼時には多くのサラリーマンで賑わいます。
ご飯と味噌汁がおかわり出来るところも人気の秘訣です。
tabelog.com
順次また増やしていきたいと思います。