COVERSTORIESS
  • ホーム
  • まとめ
  • 旅行
  • 比較
  • ライフハック
COVERSTORIESS
  • ホーム
  • まとめ
  • 旅行
  • 比較
  • ライフハック
Category:

まとめ

marriottまとめマリオット旅行

バンコクでマリオットに泊まるならココ!

by admin 6月 19, 2018

f:id:coverstories:20180614165654j:plain
あと2ヶ月と迫った2018年のお盆旅行シーズン
マリオットは2018年8月にStarwoodグループとプログラム統合するので、ホテルの予約するタイミングがとてもむずかしいと思いますが、そろそろキャンセル可能な部屋を仮押さえしておくべきでしょう。
今でこそ若干お値段高くなってしまいましたが、GWやお盆でも対して値段がわからないバンコク。そして、バンコクのマリオットはちゃんとモバイルアプリが利用できます! 宿泊前も宿泊中も宿泊後もチャットが利用できるので、英語が苦手な方でも大変便利です。
モバイルチェックインを利用すればアーリーチェックインし、部屋が用意されればアプリで通知されます。
。

上級シリーズのJWマリオットですら25000円以下で泊まれるお得な観光地です。

現在10個もマリオット系ホテル(アパートメント含)があり、プラチナチャレンジのホッピングにも大変便利な都市です。 今回はそれぞれの利便性や特徴ごとにオススメのマリオットホテルを紹介したいと思います。

Continue Reading
6月 19, 2018 0 comment
0 FacebookTwitterPinterestEmail
まとめ比較読み放題

【2017年】dマガジン 読み放題雑誌一覧

by admin 1月 9, 2017

f:id:coverstories:20170109173542p:plain
前回KindleUnlimitedの調査を行いましたがので今回はDマガジンの調査を行ってみました。 以前の調査ではバランスや掲載量から一番オススメにしました。
2017年になり掲載誌に変化はあったのでしょうか!

KindleUnlimtied調査はこちら↓
www.coverstoriess.com

調査結果は表にしましたが、ボリュームがおおいので、まず増減された雑誌を纏めて見たいと思います。
順次別の雑誌も再調査していきますが、他の雑誌比較もお読み頂けましたら幸いです。
coverstories.hatenablog.com

※期間限定は調査外にしました。

  • サービス詳細
  •  
    • 特徴
    • 追加された雑誌一覧 2016年7月調査以降で
    • 削除された雑誌一覧
    • すべて雑誌一覧(調査2回比較)
    • まとめ

サービス詳細

 

雑誌名 価格 取扱雑誌数 スマホ対応 タブレット PC対応
dマガジン 月額480円 170誌 ◯ ◯ ◯

特徴

比較のした際にも書きましたが、金額は他のサービスからみても標準的な480円で、掲載数も160誌程度ということでバランスがとてもいい感じです。
掲載誌は、女性誌と週刊誌に強い印象です。

追加された雑誌一覧 2016年7月調査以降で

女性誌が若干追加され、その他数雑誌入れ替え等がありましたが、大きなラインナップ変更はありませんでした。

区分 雑誌名
IT・ガジェット MONOQLO
エンタメ・趣味 SCREEN
エンタメ・趣味 ねこのきもち
趣味・娯楽 Mr.BikeBG
趣味・娯楽 つり人
趣味・娯楽 電撃PlayStation
趣味・娯楽 NHK 趣味の園芸
女性ライフスタイル LDK
女性ファッション JELLY
女性ファッション mer
女性ファッション Harper’s BAZAAR
女性ファッション HERS

削除された雑誌一覧

削除された雑誌については、AneCanなどの休刊誌などが若干ありますが、大きな変化はない印象です。

区分 雑誌名
エンタメ・趣味 CD&DLデータ
グルメ・トラベル 東京カレンダー
趣味・娯楽 つり情報
スポーツ・アウトドア 山と溪谷
女性ファッション Ranzuki
女性ファッション AneCan
女性ファッション ELLE girl

すべて雑誌一覧(調査2回比較)

区分 雑誌名 dマガジン(2016.7) dマガジン(2017.1)
IT・ガジェット DIME ◯ ◯
IT・ガジェット GetNavi ◯ ◯
IT・ガジェット MacFan ◯ ◯
IT・ガジェット WIRED ◯ ◯
IT・ガジェット デジモノステーション ◯ ◯
IT・ガジェット 日経PC21 ◯ ◯
エンタメ・趣味 ディズニーファン ◯ ◯
エンタメ・趣味 日経おとなのOFF ◯ ◯
エンタメ・趣味 プレジデントファミリー ◯ ◯
エンタメ・趣味 DVD&ブルーレイでーた ◯ ◯
エンタメ・趣味 PASH! ◯ ◯
エンタメ・趣味 週刊ザテレビジョンPLUS ◯ ◯
エンタメ・趣味 週刊ファミ通 ◯ ◯
エンタメ・趣味 趣味の文房具 ◯ ◯
エンタメ・趣味 ダ・ヴィンチ ◯ ◯
エンタメ・趣味 鉄道ファン ◯ ◯
エンタメ・趣味 日経エンタテイメント! ◯ ◯
エンタメ・趣味 歴史人 ◯ ◯
家事・インテリア オレンジページ ◯ ◯
グルメ・トラベル OZmagazine ◯ ◯
グルメ・トラベル ワイン王国 ◯ ◯
グルメ・トラベル Discover Japan ◯ ◯
グルメ・トラベル エル・ア・ターブル ◯ ◯
グルメ・トラベル おとなの週末 ◯ ◯
グルメ・トラベル dancyu ◯ ◯
グルメ・トラベル 関西ウォーカー ◯ ◯
グルメ・トラベル 週刊東京ウォーカー+ ◯ ◯
グルメ・トラベル 東海ウォーカー ◯ ◯
グルメ・トラベル 東京ウォーカー ◯ ◯
グルメ・トラベル 福岡ウォーカー ◯ ◯
グルメ・トラベル 横浜ウォーカー ◯ ◯
グルメ・トラベル CREA Traveller ◯ ◯
グルメ・トラベル 北海道ウォーカー ◯ ◯
趣味・娯楽 CAPA ◯ ◯
趣味・娯楽 CARトップ ◯ ◯
趣味・娯楽 パチスロ必勝本 ◯ ◯
趣味・娯楽 ル・ボラン ◯ ◯
趣味・娯楽 週刊Gallop ◯ ◯
趣味・娯楽 BiCYCLE CLUB ◯ ◯
趣味・娯楽 GENROQ ◯ ◯
趣味・娯楽 RIDERS CLUB ◯ ◯
趣味・娯楽 パチンコ必勝本CLIMAX ◯ ◯
趣味・娯楽 ベストカー ◯ ◯
趣味・娯楽 JUNON ◯ ◯
女性ライフスタイル Hanako ◯ ◯
女性ライフスタイル OZmagazinePLUS ◯ ◯
女性ライフスタイル 家庭画報 ◯ ◯
女性ライフスタイル FRaU ◯ ◯
女性ライフスタイル クロワッサン ◯ ◯
女性ライフスタイル 婦人画報 ◯ ◯
女性ライフスタイル anan ◯ ◯
女性ライフスタイル VOCE ◯ ◯
女性ライフスタイル サンキュ! ◯ ◯
女性ライフスタイル たまごクラブ ◯ ◯
女性ライフスタイル 日経ウーマン ◯ ◯
女性ライフスタイル 日経ヘルス ◯ ◯
女性ライフスタイル ひよこクラブ ◯ ◯
女性ライフスタイル レタスクラブ ◯ ◯
女性ライフスタイル 3分クッキング ◯ ◯
女性ライフスタイル CREA ◯ ◯
女性ライフスタイル ESSE ◯ ◯
女性ライフスタイル GOSSIPS ◯ ◯
女性ライフスタイル Mart ◯ ◯
女性ライフスタイル NHK きょうの料理 ◯ ◯
女性ライフスタイル 上沼恵美子のおしゃべりクッキング ◯ ◯
スポーツ・アウトドア BE-PAL ◯ ◯
スポーツ・アウトドア GO OUT ◯ ◯
スポーツ・アウトドア RUNNING STYLE ◯ ◯
スポーツ・アウトドア 週刊プロレス ◯ ◯
スポーツ・アウトドア NALU ◯ ◯
スポーツ・アウトドア Tarzan ◯ ◯
スポーツ・アウトドア アルバトロス・ビュー ◯ ◯
スポーツ・アウトドア サッカーダイジェスト ◯ ◯
スポーツ・アウトドア スマッシュ ◯ ◯
スポーツ・アウトドア ワールドサッカーダイジェスト ◯ ◯
スポーツ・アウトドア 週刊ベースボール ◯ ◯
スポーツ・アウトドア ゴルフダイジェスト ◯ ◯
スポーツ・アウトドア 週刊パーゴルフ ◯ ◯
スポーツ・アウトドア 週刊フットボリスタ ◯ ◯
スポーツ・アウトドア Number ◯ ◯
男性ファッション GQ JAPAN ◯ ◯
男性ファッション MEN’S EX ◯ ◯
男性ファッション 2nd ◯ ◯
男性ファッション Lightning ◯ ◯
男性ファッション Mens club ◯ ◯
男性ファッション Men’s NON-NO ◯ ◯
男性ファッション UOMO ◯ ◯
男性ファッション Men’s JOKER ◯ ◯
男性ファッション STREET JACK ◯ ◯
男性ファッション LEON ◯ ◯
男性ライフスタイル Begin ◯ ◯
男性ライフスタイル HotDog ◯ ◯
男性ライフスタイル Pen ◯ ◯
男性ライフスタイル 男の隠れ家 ◯ ◯
男性ライフスタイル サライ ◯ ◯
男性ライフスタイル Casa BRUTUS ◯ ◯
男性ライフスタイル GOETHE ◯ ◯
男性ライフスタイル GoodPress ◯ ◯
男性ライフスタイル 日経トレンディ ◯ ◯
男性ライフスタイル BRUTUS ◯ ◯
ニュース・週刊誌 AERA ◯ ◯
ニュース・週刊誌 SAPIO ◯ ◯
ニュース・週刊誌 サイゾー ◯ ◯
ニュース・週刊誌 サンデー毎日 ◯ ◯
ニュース・週刊誌 ニューズウィーク ◯ ◯
ニュース・週刊誌 女性セブン ◯ ◯
ニュース・週刊誌 FLASH ◯ ◯
ニュース・週刊誌 FRIDAY ◯ ◯
ニュース・週刊誌 SPA! ◯ ◯
ニュース・週刊誌 週刊朝日 ◯ ◯
ニュース・週刊誌 週プレ ◯ ◯
ニュース・週刊誌 週刊ポスト ◯ ◯
ニュース・週刊誌 週刊現代 ◯ ◯
ニュース・週刊誌 女性自身 ◯ ◯
ニュース・週刊誌 週刊女性 ◯ ◯
ニュース・週刊誌 週刊新潮 ◯ ◯
ニュース・週刊誌 週間文春 ◯ ◯
ビジネス・IT・国際 PRESIDENT ◯ ◯
ビジネス・IT・国際 日経ビジネスアソシエ ◯ ◯
ビジネス・IT・国際 日経マネー ◯ ◯
ビジネス・IT・国際 週刊アスキー ◯ ◯
ビジネス・経済 COURRiER Japon ◯ ◯
ビジネス・経済 週刊エコノミスト ◯ ◯
ビジネス・経済 ダイヤモンドZai ◯ ◯
ビジネス・経済 週刊ダイヤモンド ◯ ◯
ビジネス・経済 週刊東洋経済 ◯ ◯
女性ファッション Ray ◯ ◯
女性ファッション SCawaii! ◯ ◯
女性ファッション VOGUE JAPAN ◯ ◯
女性ファッション 25ans ヴァンサンカン ◯ ◯
女性ファッション BAILA ◯ ◯
女性ファッション CanCam ◯ ◯
女性ファッション DOMANI ◯ ◯
女性ファッション ELLE JAPON ◯ ◯
女性ファッション GINGER ◯ ◯
女性ファッション JJ ◯ ◯
女性ファッション LEE ◯ ◯
女性ファッション MAQUIA ◯ ◯
女性ファッション Marisol ◯ ◯
女性ファッション mina ◯ ◯
女性ファッション MORE ◯ ◯
女性ファッション non-no ◯ ◯
女性ファッション Oggi ◯ ◯
女性ファッション Seventeen ◯ ◯
女性ファッション SPUR ◯ ◯
女性ファッション vivi ◯ ◯
女性ファッション 美ST ◯ ◯
女性ファッション 美的 ◯ ◯
女性ファッション andGIRL ◯ ◯
女性ファッション ar ◯ ◯
女性ファッション CALSSY ◯ ◯
女性ファッション FIGARO JAPAN ◯ ◯
女性ファッション GINZA ◯ ◯
女性ファッション Precious ◯ ◯
女性ファッション with ◯ ◯
女性ファッション FUDGE ◯ ◯
女性ファッション STORY ◯ ◯
女性ファッション VERY ◯ ◯
IT・ガジェット MONOQLO ◯
エンタメ・趣味 SCREEN ◯
エンタメ・趣味 ねこのきもち ◯
趣味・娯楽 Mr.BikeBG ◯
趣味・娯楽 つり人 ◯
趣味・娯楽 電撃PlayStation ◯
趣味・娯楽 NHK 趣味の園芸 ◯
女性ライフスタイル LDK ◯
女性ファッション JELLY ◯
女性ファッション mer ◯
女性ファッション Harper’s BAZAAR ◯
女性ファッション HERS ◯
エンタメ・趣味 CD&DLデータ ◯
グルメ・トラベル 東京カレンダー ◯
趣味・娯楽 つり情報 ◯
スポーツ・アウトドア 山と溪谷 ◯
女性ファッション Ranzuki ◯
女性ファッション AneCan ◯
女性ファッション ELLE girl ◯

まとめ

雑誌読み放題としてdマガジンは相変わらず安定感があります。特に週刊誌は他の読み放題に比べてもすべて揃っているような状態ですし、女性誌についてもトップクラスです。
日経系列・ダイヤモンドなどのビジネス誌も強いので、読み放題を悩んでる方には間違えなくオススメでしょう!
2冊読んだら元がとれるかな!

初回は31日無料なので気になる人は試してみましょー
magazine.dmkt-sp.jp

1月 9, 2017 0 comment
0 FacebookTwitterPinterestEmail
まとめ読み放題

【2017年】Kindle Unlimited 読み放題雑誌一覧

by admin 1月 4, 2017

Kindle

2017年になりました!! 昨年Kindle Unlimitedが始まり早々に雑誌調査を行いましたが、調査後に読まれすぎたのか大幅削除されました。
詳しくは、toyokeizai.net

今回は2017年になったということで、再度調査してみました。他のサービスと比べ、一覧表がないため、自力調査で行いました。
調査対象:雑誌名・最新出版号・ページ数

調査結果は表にしましたが、ボリュームがおおいので、まず増減された雑誌を纏めて見たいと思います。
順次別の雑誌も再調査していきますが、他の雑誌比較もお読み頂けましたら幸いです。
coverstories.hatenablog.com

  • サービス詳細
  •  
    • 特徴
    • 追加された雑誌一覧
    • 削除された雑誌一覧
    • すべて雑誌一覧(調査2回比較+最新号数+ページ数)
    • まとめ

サービス詳細

 

雑誌名 価格 取扱雑誌数 スマホ対応 タブレット PC対応
KindleUnlimited 月額980円 164誌以上+本 ◯ ◯ ◯

10冊まで同時に端末に保存することが可能。その後は追加ごとに1冊削除する必要がある。(Unlimited利用した本・雑誌)

特徴

他のサービスと違い、Kindle Unlimitedは、本と雑誌の読み放題サービスですので、雑誌のみサービスに比べて値段は高めです。
一方雑誌では、月刊Mdn・CGWORLD・DOS/V POWER REPORTなどの他社サービスにない、高額雑誌がありますので、月額980円でも十分元がとれます。

追加された雑誌一覧

思った以上に追加された雑誌がありましたが、有名どころは少ない印象です・・・

区分 雑誌名
ビジネス・経済 エルネオス
ビジネス・経済 Senka21
ビジネス・経済 蕎麦春秋
ビジネス・経済 FX攻略.com
ビジネス・経済 不動産法律セミナー
ビジネス・経済 みるとす
ビジネス・経済 第三文明
ニュース・週刊誌 エキサイティングマックス!
男性ライフスタイル Fine
男性ライフスタイル THE RAKE JAPAN EDITION
スポーツ・アウトドア GONG
スポーツ・アウトドア 早稲田スポーツ 箱根駅伝号
スポーツ・アウトドア 週刊テニスマガジン
趣味・娯楽 JUNON
趣味・娯楽 PriPri
趣味・娯楽 Basser
趣味・娯楽 つり人
趣味・娯楽 懸賞なび
趣味・娯楽 主任がゆく!スペシャル
趣味・娯楽 ルアーマガジンソルト
趣味・娯楽 G-ワークス
趣味・娯楽 時計Begin
趣味・娯楽 Strada
趣味・娯楽 競馬王
趣味・娯楽 オートメカニック
趣味・娯楽 LOG HOUSE MAGAZINE
趣味・娯楽 モトチャンプ
趣味・娯楽 オクタン
趣味・娯楽 レクリエ
趣味・娯楽 PAPERSKY
趣味・娯楽 週刊漫画TIMES
趣味・娯楽 AudioAccessory
グルメ・トラベル buono
グルメ・トラベル 大人の名古屋
グルメ・トラベル エル・ア・ターブル

削除された雑誌一覧

削除された雑誌については、有名ドコロがかなり多くありますねー
女性誌週刊誌のラインナップはかなり痛いところではないでしょうか?
また、高額雑誌である、WedDesigningがなくなったのも痛いですね・・・

区分 雑誌名
女性ファッション Ranzuki
女性ファッション vivi
女性ファッション with
ビジネス・経済 COURRiER Japon
ビジネス・経済 B.S.TIMES
ビジネス・経済 銀行実務
ニュース・週刊誌 AERA
ニュース・週刊誌 SAPIO
ニュース・週刊誌 女性セブン
ニュース・週刊誌 SPA!
ニュース・週刊誌 週刊朝日
ニュース・週刊誌 週刊ポスト
男性ライフスタイル HotDog
男性ライフスタイル サライ
男性ライフスタイル バイホットドックプレス
スポーツ・アウトドア ランドネ
スポーツ・アウトドア BE-PAL
スポーツ・アウトドア PEAKS
スポーツ・アウトドア ガルヴィ
女性ライフスタイル FRaU
女性ライフスタイル VOCE
趣味・娯楽 つり情報
趣味・娯楽 Kawasaki
趣味・娯楽 パチスロ必勝本
趣味・娯楽 パチンコ必勝本CLIMAX
趣味・娯楽 ベストカー
趣味・娯楽 VIBES
趣味・娯楽 GERMAN CARS
趣味・娯楽 LET’S GO 4WD
趣味・娯楽 アメ車マガジン
趣味・娯楽 ザ・マイカー
趣味・娯楽 NHK 囲碁講座
趣味・娯楽 OPTION
趣味・娯楽 珈琲時間
家事・インテリア Pre-mo
家事・インテリア Baby-mo
エンタメ・趣味 ディズニーファン
エンタメ・趣味 現代ギター
IT・ガジェット DIME
IT・ガジェット WebDesigning
グルメ・トラベル OZmagazine TRIP
グルメ・トラベル おとなの週末
グルメ・トラベル おとなの週末セレクト

すべて雑誌一覧(調査2回比較+最新号数+ページ数)

区分 雑誌名 2017.1.2 2016.8 最新号 ページ数
IT・ガジェット GetNavi ◯ ◯ 2017.2 145
IT・ガジェット MacFan ◯ ◯ 2017.2 212
IT・ガジェット WIRED ◯ ◯ vol.26 137
IT・ガジェット flick! ◯ ◯ 2017.1 61
IT・ガジェット CGWORLD ◯ ◯ 2017.1 152
IT・ガジェット DOS/V POWER REPORT ◯ ◯ 2017.1 339
IT・ガジェット MONOQLO ◯ ◯ 2017.2 163
IT・ガジェット Mr.PC ◯ ◯ 2017.2 148
IT・ガジェット net Audio ◯ ◯ vol.24 189
IT・ガジェット Windows100% ◯ ◯ 2017.1 140
IT・ガジェット 家電批評 ◯ ◯ 2017.2 163
IT・ガジェット 月刊MdN ◯ ◯ 2017.1 150
IT・ガジェット デジモノステーション ◯ △ 2017.2 167
IT・ガジェット DIME    ◯    
IT・ガジェット WebDesigning    ◯    
エンタメ・趣味 ENGLISH JOURNAL ◯ ◯ 2017.1 144
エンタメ・趣味 月刊ぎふと ◯ ◯ 2016.12 141
エンタメ・趣味 コミックバーズ ◯ ◯ 2017.1 343
エンタメ・趣味 月刊COMICリュウ  ◯ ◯ 2017.1 750
エンタメ・趣味 ディズニーファン    ◯      
エンタメ・趣味 現代ギター    ◯      
家事・インテリア オレンジページ ◯ ◯ 2017.1/17 82
家事・インテリア Como ◯ ◯ 2017.1 165
家事・インテリア 実践障害児教育 ◯ ◯ 2017.1 62
家事・インテリア Pre-mo    ◯    
家事・インテリア Baby-mo    ◯    
グルメ・トラベル OZmagazine ◯ ◯ 2017.1 125
グルメ・トラベル ワイン王国 ◯ ◯ 2017.1 197
グルメ・トラベル 旅の手帖 ◯ ◯ 2017.1 129
グルメ・トラベル アロハエクスプレス ◯ ◯ 2016.11/19 80
グルメ・トラベル ビール王国 ◯ ◯ 2016.11 141
グルメ・トラベル veggy ▲ ◯ 2016.4  
グルメ・トラベル Discover Japan ▲ ◯ 2015.9   
グルメ・トラベル エル・ア・ターブル ▲   2016.9  
グルメ・トラベル buono ◯   2017.1 167
グルメ・トラベル 大人の名古屋 ◯   vol.37 165
グルメ・トラベル OZmagazine TRIP   △    
グルメ・トラベル おとなの週末   ◯    
グルメ・トラベル おとなの週末セレクト   ◯    
趣味・娯楽 CAPA ◯ ◯ 2017.1 173
趣味・娯楽 CARトップ ◯ ◯ 2017.2 261
趣味・娯楽 ル・ボラン ◯ ◯ 2017.2 163
趣味・娯楽 週刊Gallop ◯ ◯ 2017.1/8 205
趣味・娯楽 RIDERS CLUB ◯ ◯ 2017.2 167
趣味・娯楽 HiVi ◯ ◯ 2017.1 213
趣味・娯楽 デジキャパ! ◯ ◯ 2017.1 107
趣味・娯楽 ムー ◯ ◯ 2017.1 175
趣味・娯楽 将棋世界 ◯ ◯ 2017.1 245
趣味・娯楽 CLUB HARLEY ◯ ◯ 2017.1 127
趣味・娯楽 F1速報 ◯ ◯ 2016総集編 197
趣味・娯楽 ワッグル ◯ ◯ 2017.2 230
趣味・娯楽 磯・投げ情報 ◯ ◯ 2017.2 157
趣味・娯楽 韓流ぴあ ◯ ◯ 2017.1 129
趣味・娯楽 声優アニメディア ◯ ◯ 2017.1 141
趣味・娯楽 野菜だより ◯ ◯ 2017.1 163
趣味・娯楽 AVレビュー ◯ ◯ 2016.11/17 149
趣味・娯楽 CarNeru ◯ ◯ 2016.11/17 117
趣味・娯楽 driver ◯ ◯ 2017.2 143
趣味・娯楽 K-CAR ◯ ◯ 2016.11 173
趣味・娯楽 REV SPEED ◯ ◯ 2017.1 145
趣味・娯楽 Strike And Tactical ◯ ◯ 2016.11 157
趣味・娯楽 STYLE WAGON ◯ ◯ 2017.1 201
趣味・娯楽 アナログ ◯ ◯ 2016.12/17 245
趣味・娯楽 月刊自家用車 ◯ ◯ 2017.1 168
趣味・娯楽 デジタルカメラマガジン ◯ ◯ 2016.12 182
趣味・娯楽 プレミアムヘッドホンガイドマガジン ◯ ◯ vol.7 181
趣味・娯楽 本当にあった笑える話 ◯ ◯ 2017.2 213
趣味・娯楽 まんがグリム童話 ◯ ◯ 2017.1 521
趣味・娯楽 無敵恋愛S*girl ◯ ◯ 2017.1 491
趣味・娯楽 モーターヘッド ◯ ◯ 2016.12 205
趣味・娯楽 ヤングマシン ◯ ◯ 2017.1 203
趣味・娯楽 磯・投げ情報 ◯ ◯ 2017.2 157
趣味・娯楽 GENROQ ◯ ◯ 2016.12 174
趣味・娯楽 BilkeJIN ◯ ◯ 2017.2 179
趣味・娯楽 AUTOSPORT ◯ ◯ 2016.12/30 99
趣味・娯楽 ドゥーパ! ◯ ◯ 2016.12 141
趣味・娯楽 BiCYCLE CLUB ◯ △ 2017.2 351
趣味・娯楽 CLUTCH ◯ △ vol53 263
趣味・娯楽 DUCATI Magazine ◯ △ 2017.2 127
趣味・娯楽 RC WORLD ◯ △ 2017.1 183
趣味・娯楽 RETRIEVER ◯ △ 2017.1 145
趣味・娯楽 園芸ガイド ◯ △ 2017.1 119
趣味・娯楽 写ガール ◯ △ vol.30 131
趣味・娯楽 アクションピザッツ ▲ ◯ 2016.7  
趣味・娯楽 アクリコミック ▲ ◯ vol.24  
趣味・娯楽 ビッグマシン ▲ ◯ 2016.9  
趣味・娯楽 アクションピザッツ ▲ ◯ 2016.7  
趣味・娯楽 アクリコミック ▲ ◯ vol.24  
趣味・娯楽 ビッグマシン ▲ ◯ 2016.9  
趣味・娯楽 WATCH NAVI ▲ ◯ 10月号2016Autumn  
趣味・娯楽 JUNON ◯    2017.2 151
趣味・娯楽 BikeJIN/培倶人 ◯    2017.2 179
趣味・娯楽 PriPri ◯    2017.2 115
趣味・娯楽 Basser ◯    2017.2 165
趣味・娯楽 つり人 ◯    2017.2 153
趣味・娯楽 懸賞なび ◯    2017.2 153
趣味・娯楽 主任がゆく!スペシャル ◯    vol106 167
趣味・娯楽 ルアーマガジンソルト ◯    2017.2 119
趣味・娯楽 G-ワークス ◯    2017.2 161
趣味・娯楽 AUTOSPORT ◯    2016.12/30 99
趣味・娯楽 時計Begin ◯    2017年冬号 199
趣味・娯楽 Strada ◯         
趣味・娯楽 競馬王 ◯    2017.1 173
趣味・娯楽 オートメカニック ◯    2017.1 134
趣味・娯楽 LOG HOUSE MAGAZINE ◯    2017.1 149
趣味・娯楽 モトチャンプ ◯    2017.1 167
趣味・娯楽 オクタン ◯    2016.12/05 213
趣味・娯楽 レクリエ ◯    2017.1+2 117
趣味・娯楽 PAPERSKY ◯    2016.11/30 125
趣味・娯楽 週刊漫画TIMES ◯    2016.12/9 260
趣味・娯楽 AudioAccessory ◯    2016.11/24 405
趣味・娯楽 つり情報    △      
趣味・娯楽 Kawasaki    △      
趣味・娯楽 パチスロ必勝本    ◯      
趣味・娯楽 パチンコ必勝本CLIMAX    ◯      
趣味・娯楽 ベストカー    ◯      
趣味・娯楽 VIBES    ◯      
趣味・娯楽 GERMAN CARS    ◯      
趣味・娯楽 LET’S GO 4WD    ◯      
趣味・娯楽 アメ車マガジン    ◯      
趣味・娯楽 ザ・マイカー    ◯      
趣味・娯楽 NHK 囲碁講座    ◯      
趣味・娯楽 OPTION    ◯      
趣味・娯楽 珈琲時間    ◯      
女性ライフスタイル Hanako ◯ ◯ 2017.1/26 120
女性ライフスタイル OZmagazinePLUS ◯ ◯ 2017.1 125
女性ライフスタイル 家庭画報 ◯ ◯ 2017.2 347
女性ライフスタイル クロワッサン ◯ ◯ 2017.1/10 112
女性ライフスタイル ゆうゆう ◯ ◯ 2017.1 164
女性ライフスタイル LDK ◯ ◯ 2017.2 145
女性ライフスタイル ソトコト ◯ ◯ 2017.1 173
女性ライフスタイル 天然生活 ◯ ◯ 2017.2 117
女性ライフスタイル へるぱる ◯ ◯ 2016冬 85
女性ライフスタイル ネイルヴィーナス ◯ ◯ 2017冬 165
女性ライフスタイル FRaU    ◯      
女性ライフスタイル VOCE    ◯      
スポーツ・アウトドア NALU ◯ △ 2017.1 189
スポーツ・アウトドア SALT WORLD ◯ △ 2016.12 183
スポーツ・アウトドア GO OUT ◯ ◯ 2017.1 157
スポーツ・アウトドア RUNNING STYLE ◯ ◯ 2017.2 127
スポーツ・アウトドア 週刊プロレス ◯ ◯ 2017.1   
スポーツ・アウトドア Tarzan ◯ ◯      
スポーツ・アウトドア EVEN ◯ ◯ 2017.1 173
スポーツ・アウトドア ストライカーDX ◯ ◯ 2017年冬号 129
スポーツ・アウトドア B-PASS ◯ ◯ 2017.1 175
スポーツ・アウトドア CYCLE SPORTS ◯ ◯ 2017.2 207
スポーツ・アウトドア FLY FISHER ◯ ◯ 2017.2 131
スポーツ・アウトドア North Angler’s ◯ ◯ 2017.1+2 117
スポーツ・アウトドア Rod&Reel ◯ ◯ 2017.2 165
スポーツ・アウトドア SALTWATER ◯ ◯ 2017.2 149
スポーツ・アウトドア 散歩の達人 ◯ ◯ 2017.1 131
スポーツ・アウトドア ルアーマガジン ◯ ◯ 2017.1 158
スポーツ・アウトドア RUN+TRAIL ◯ ◯ 2016.12 133
スポーツ・アウトドア サーフトリップジャーナル ◯ ◯ 2016.12 131
スポーツ・アウトドア Marine Diving ◯ ◯ 2017.1 141
スポーツ・アウトドア GOLF TODAY ▲ ◯ 2016.1   
スポーツ・アウトドア ワンダーフォーゲル ▲ ◯ 2016.8   
スポーツ・アウトドア GONG ◯    2017.1 165
スポーツ・アウトドア 早稲田スポーツ 箱根駅伝号 ◯         
スポーツ・アウトドア 週刊テニスマガジン ◯    2017.2 129
スポーツ・アウトドア ランドネ    △      
スポーツ・アウトドア BE-PAL    ◯      
スポーツ・アウトドア BE-PAL    ◯      
スポーツ・アウトドア PEAKS    ◯      
スポーツ・アウトドア ガルヴィ    ◯      
男性ファッション GQ JAPAN ◯ ◯ 2017.2 191
男性ファッション MEN’S EX ◯ ◯ 2017.1 203
男性ファッション 2nd ◯ ◯ 2017.2 163
男性ファッション Lightning ◯ ◯ 2017.2 235
男性ファッション THE DAY ◯ ◯ 2017.1 149
男性ライフスタイル Begin ◯ ◯ 2017.2 169
男性ライフスタイル Pen ◯ ◯ 2017.1/11/15 161
男性ライフスタイル 男の隠れ家 ◯ ◯ 2017.1 119
男性ライフスタイル Casa BRUTUS ◯ ◯ 2017.1 217
男性ライフスタイル GOETHE ◯ ◯ 2017.2 161
男性ライフスタイル GoodsPress ◯ ◯ 2017.1 159
男性ライフスタイル WOOFIN ◯ ◯ 2017.1 121
男性ライフスタイル Fine ◯    2017.1 173
男性ライフスタイル THE RAKE JAPAN EDITION ◯    2016.11/24 173
男性ライフスタイル HotDog    ◯      
男性ライフスタイル サライ    ◯      
男性ライフスタイル バイホットドックプレス    ◯      
ニュース・週刊誌 サンデー毎日 ◯ △ 2017.1/1 168
ニュース・週刊誌 サイゾー ◯ ◯ 2017.1 153
ニュース・週刊誌 ニューズウィーク ◯ ◯ 2017.2 105
ニュース・週刊誌 週刊大衆 ◯ ◯ 2017.1/9.16 221
ニュース・週刊誌 エキサイティングマックス! ◯    2017.1 104
ニュース・週刊誌 AERA    △      
ニュース・週刊誌 SAPIO    ◯      
ニュース・週刊誌 女性セブン    ◯      
ニュース・週刊誌 SPA!    ◯      
ニュース・週刊誌 週刊朝日    ◯      
ニュース・週刊誌 週刊ポスト    ◯      
ビジネス・経済 週刊エコノミスト ◯ ◯ 2016.12/27 106
ビジネス・経済 月刊正論 ◯ ◯ 2016.8   
ビジネス・経済 世界経済評論 ◯ ◯ 2017.1/2 129
ビジネス・経済 リベラルタイム ◯ ◯ 2017.1 85
ビジネス・経済 エルネオス ◯    2017.1 93
ビジネス・経済 Senka21 ◯    2016.12-28 85
ビジネス・経済 蕎麦春秋 ◯    VOL40 53
ビジネス・経済 FX攻略.com ◯    2017.2 133
ビジネス・経済 不動産法律セミナー ◯    2017.1 245
ビジネス・経済 みるとす ◯    2016.12 85
ビジネス・経済 第三文明 ◯    2017.1 1834
ビジネス・経済 COURRiER Japon    ◯      
ビジネス・経済 B.S.TIMES    ◯      
ビジネス・経済 銀行実務    ◯      
女性ファッション FIGARO JAPAN ◯ △ 2017.2 227
女性ファッション andGIRL ◯ △ 2016.12 217
女性ファッション Ray ◯ ◯ 2017.1 238
女性ファッション SCawaii! ◯ ◯ 2017.1 141
女性ファッション VOGUE JAPAN ◯ ◯ 2017.2 259
女性ファッション GINGER ◯ ◯ 2017.2 170
女性ファッション JELLY ◯ ◯ 2017.2 86
女性ファッション mer ◯ ◯ 2017.2 132
女性ファッション mina ◯ ◯ 2017.1 157
女性ファッション la farfa ◯ ◯ 2017.1 118
女性ファッション フィガロ・ジャポン ◯ ◯ 2017.2 227
女性ファッション Ranzuki    ◯      
女性ファッション vivi    ◯      
女性ファッション with    ◯      

まとめ

やはり騒動後雑誌についても大きくラインナップの変更が発生していましたが、特徴に記載したような1冊で月額料金を超えるような雑誌を読むことができるのでお得感があるでしょう。
また、雑誌だけではなく本も多数とりそれているので、とにかく沢山読みたいひとはかなりおすすめです。

ちなみに、フル活用するならやっぱりKINDLE端末がかなりおすすめです。 よくセールもやってるので、タイミングよく買いましょう!

1月 4, 2017 0 comment
0 FacebookTwitterPinterestEmail
まとめ買い物

【2016年】買って良かったもの!!

by admin 12月 28, 2016

Best Buy

2016年もあと少し。 今年もかなり色々買って散財しましたので、買ってよかったものの報告を! 

買ってよかったもの

口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツ

パナソニック 口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ10-W

パナソニック 口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ10-W

  • 出版社/メーカー: パナソニック(Panasonic)
  • 発売日: 2012/11/21
  • メディア: ホーム&キッチン
  • この商品を含むブログ (4件) を見る

今年は虫歯の治療をしたお陰で歯並びが若干悪くなり、歯に物が詰まりやすくなってしまいました。 そこで前々から気にはなっていた口腔洗浄器を購入!
ドルツは勢いがなかなかあり、上手く使いこなせないと口からダラダラと水が出ていきますので、遠慮なくできるお風呂場での利用がおすすめです。
私が購入したのは、持ち運びがしやすい安いモデルですが、勢いもそれなりにあり、電池もなかなか良く持ちます! 
毎日利用することでスッキリした気分になります。

サンワサプライ プログラマブルテンキー NT-19UH2BK

サンワサプライ プログラマブルテンキー NT-19UH2BK

サンワサプライ プログラマブルテンキー NT-19UH2BK

  • 出版社/メーカー: サンワサプライ
  • メディア: Personal Computers
  • クリック: 208回
  • この商品を含むブログ (4件) を見る

今時テンキーかーと思われるかもしれませんが、地味に優秀なテンキーがこちらです。 単純入力作業などの仕事がある場合に、1つのボタンに複数キーの登録が出来ます。(通常のテンキーと切り替えられる)
たとえば、1を押すと1+ENTERなどの設定や1+TABの設定などが出来るので、とても便利です。 コピペなどの設定も出来るので、PHOTOSHOPなど編集ソフトのお供にも使えます! そしてお値段手頃!

Amazonベーシック シュレッダー 6枚細断 クロスカット 14L

Amazonベーシック シュレッダー 6枚細断 クロスカット 14L

Amazonベーシック シュレッダー 6枚細断 クロスカット 14L

  • 出版社/メーカー: AmazonBasics
  • 発売日: 2014/06/01
  • メディア: オフィス用品
  • この商品を含むブログ (1件) を見る

家庭で利用するのに最適なのが、AMAZONベーシックのシュレッダーです。 値段が手頃ながらそれなりにパワーがありますし、裁断方式もクロスカットなのでコスパがいいシュレッダーです。
かなりハードに利用していますが、全く問題なく動いています。 人によっては若干でかいかも・・・

cheero USB×4 AC ADAPTOR (CHARGER) 高速充電マルチポートUSBアダプター

cheero USB×4 AC ADAPTOR (CHARGER) 高速充電マルチポートUSBアダプター

cheero USB×4 AC ADAPTOR (CHARGER) 高速充電マルチポートUSBアダプター

  • 出版社/メーカー: cheero
  • メディア: エレクトロニクス
  • この商品を含むブログ (2件) を見る

Ankerの6ポート充電器が謎の動きをするため、手頃のcheeroを購入。 お値段の割には優秀です。どっかの有名メーカーの物を買うくらいだったらこっちのがオススメ・・・

グリーンハウス 液晶ディスプレイアーム 4軸 クランプ式 GH-AMC03

グリーンハウス 液晶ディスプレイアーム 4軸 クランプ式 GH-AMC03

グリーンハウス 液晶ディスプレイアーム 4軸 クランプ式 GH-AMC03

  • 出版社/メーカー: グリーンハウス
  • 発売日: 2010/07/23
  • メディア: Personal Computers
  • 購入: 2人 クリック: 5回
  • この商品を含むブログを見る

デュアルモニターですが、いつも足が邪魔だとイライラしてましたので格安ながら評判のよいアームを購入しました。対応サイズは23.6インチと書いてありますが、27も取り付け可能です。(横向きだけなら)
今のところお辞儀したりチャタることはないですが、固めに設定したほうが安心感があります!

TSUKUMO AERO STREAM RM7J-E81/T2

www.tsukumo.co.jp
仕事用のパソコンが壊れてしまったので買い替えました。 今まで利用していたPCは、バリバリ自作で当時30万程度かけた記憶がありましたが、もう自作は面倒くさく、BTOパソコンを買いました・・・
CPUがi7-2600Kからi7-6700に変わったお陰でとって早くなりました。 時代の進化ってすごいですね!
ツクモのBTOですが、大まかにゲーム用とビジネス用?の2系統あり、ゲーム用ならばビデオカードも付随し、エアーフローを気にしたようなケースになります。AEROSTREAMはそのような配慮がされておりませんが、
ケース自体の剛性はよく出来てます。 長時間のエンコードなどにも利用しますが、今のところ全く問題はありません。(メモリー不足はちょくちょく起こします。。)

Now Foods, ソリューション、Xyli−White

【海外直送】キシリホワイト リフレッシュミント歯磨きジェル 181g

【海外直送】キシリホワイト リフレッシュミント歯磨きジェル 181g

  • 出版社/メーカー: Now Foods
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
  • この商品を含むブログを見る

ちなみに購入はいつもiherbでするのですが、個人的にはド定番のNowFoodsの歯磨き粉です。NowFoodsは品質に拘るサプリメントなどの製品を製造するメーカーなのですが、この歯磨き粉は、フッ素不使用
SLS不使用・グルテン不使用・パラベン不使用・SLS(ラウリル硫酸ナトリウム)不使用・ベジタリアン・ビーガンの原材料を使用そしてキシリトールを多く含む製品です。
味などは若干薄味なのですが、値段の割に大容量で使いやすい歯磨き粉です。

Rainbow Light, グミ

ガミー・ビタミンCスライス(オレンジフレーバー) 90チュアブル (海外直送品)

ガミー・ビタミンCスライス(オレンジフレーバー) 90チュアブル (海外直送品)

  • 出版社/メーカー: Rainbow Light社
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
  • この商品を含むブログを見る

こちらもiherbで有名なビタミンCグミです。グルテンフリー – 人工甘味料不使用で3つのグミで250mgのビタミンCの摂取が可能です。グミなので摂取がしやすく、午後などに糖質が必要なときによく食べます。 お値段も安めなのでオススメです! 

阪本漢法製薬 阪本漢法の葛根湯エキス顆粒

【第2類医薬品】阪本漢法の葛根湯エキス顆粒 21包

【第2類医薬品】阪本漢法の葛根湯エキス顆粒 21包

  • 出版社/メーカー: 阪本漢法製薬
  • 発売日: 2012/11/06
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
  • この商品を含むブログを見る

困ったときに葛根湯 コストコで大きなパッケージ売ってるので買います。

買ってだめだったもの・・・

Xiaomi Mi Band

Xiaomi Mi Band スタンダード スマートリストバンド Bluetooth4.0 ワイヤレススポーツブレスレット 軽量 IP67防塵防水 活動量計 歩数計 睡眠計 アラーム 連続動作30日間 Android4.4/IOS7.0対応 アプリ(英語)

Xiaomi Mi Band スタンダード スマートリストバンド Bluetooth4.0 ワイヤレススポーツブレスレット 軽量 IP67防塵防水 活動量計 歩数計 睡眠計 アラーム 連続動作30日間 Android4.4/IOS7.0対応 アプリ(英語)

  • メディア: エレクトロニクス
  • この商品を含むブログを見る

機能的には、そこそこ優秀な上にお値段が格安! ただ、ベルトの作りは結構ちゃっちく1週間で落としました・・・ 軽すぎるから落としても気づかないんですよ・・・

Jawbone UP2

【日本正規代理店品】Jawbone UP2 ワイヤレス フィットネストラッカーリストバンド ブラックダイヤモンド JL03-0303AGD-JP

【日本正規代理店品】Jawbone UP2 ワイヤレス フィットネストラッカーリストバンド ブラックダイヤモンド JL03-0303AGD-JP

  • 出版社/メーカー: Jawbone
  • 発売日: 2015/06/19
  • メディア: エレクトロニクス
  • この商品を含むブログを見る

セールで買いました。 機能はMi Bandより良く、質感もいいです。 ただベルトが、引っ掛ける形なので外れやすく、3日で落としました・・・ 
ちなみにUPも持ってましたが、充電できなくなり死亡しました・・・ 相性悪いですね・・・

色々買ったけど

印象に残るものはこの辺でしたねー なんだかんで不満がたまる商品もそれなりにありました・・ しかしなんか大切なもの忘れてるような・・・
来年は良いものたくさん紹介できたらいいなーと思ってます!

12月 28, 2016 0 comment
0 FacebookTwitterPinterestEmail
まとめ便利帳旅行

【出張・受験】東京都内のホテルが一杯のときに確認したい東京近郊オススメホテル【1万円以下】

by admin 11月 15, 2016

f:id:coverstories:20161114133753p:plain
師走が近づくに連れて、受験・出張・旅行など多くの人が東京に集まってきます。近年海外からの観光客が増えており、東京都内で1万円以下泊まれるホテルはどこも予約で一杯になっています。
東京は周辺エリアからのアクセスも多数あり、実際どのエリア泊まれればいいのかは非常に難解です。 また、人気エリアだけで選んでしまうと満員電車や渋滞などに巻き込まれるでしょう。
今回は、東京都内にアクセスがよく、電車の混雑率が少ない、駅前で1万円以下で泊まれるホテルエリアを紹介していきたいと思います。

  • 電車の混雑率からの危険エリア
    • 混雑率から分かること
  • 宿泊推奨エリアとホテル
    • ・和光エリア
    • 北総線沿線
    • 埼玉高速鉄道沿線

電車の混雑率からの危険エリア

まずは電車の混雑率です。学校で習った通り東京はドーナツ化減少により、朝夕の通勤ラッシュは想像を超えたものです。

国土交通省が毎年混雑率を調査しています。資料の混雑率に関する図ですが実際は、200%だったら250%くらいの辛さがある気がします・・・
f:id:coverstories:20161114140606p:plain
平成27年度混雑率「東京圏における主要区間の混雑率」
http://www.mlit.go.jp/common/001099727.pdf

路線 区間 混雑率
1 総武線(緩行) 錦糸町→両国 199%
2 東西線 木場→門前仲町 199%
3 横須賀線 武蔵小杉→西大井 193%
4 小田原 世田谷代田→下北沢 191%
5 中央線(快速) 中野→新宿 188%
6 田園都市 池尻大橋→渋谷 184%
7 東海道 川崎→品川 182%
8 総武線(快速) 新小岩→錦糸町 18%
9 千代田 町家→西日暮里 178%
10 京浜東北 川口→赤羽 177%

混雑率から分かること

当たり前ですが、関東一円からの通勤主要経路は高い混雑率を誇っています。簡単にまとめてみましょう。

・千葉方面のホテルは鬼門
千葉の湾岸エリアは毎年のように混雑率上位です。 特に総武線・東西線は都内へのアクセスが良いのでピークタイムは地獄です。
また、松戸方面も千代田線・常磐線も混雑率上位常連です。 
ちなみに京葉線は若干空いている印象ですが、ディズニーランド関係の宿泊が多いためあまりいいエリアとは言えません。

・新宿渋谷始発駅、西側の都下
小田急を筆頭に田園都市線・京王線・中央線と混雑率が高い路線が多くあります。住宅地として人気の吉祥寺などもこのエリアに含まれます。
利便性が高い分選ばれがちなエリアですが、避けたほうがいいでしょう。

・埼玉方面である埼京線・京浜東北線・高崎宇都宮線
埼玉方面からの主要経路である上記の路線も非常に高い混雑率です。近年上野東京ラインが開通した事により、混雑率が若干緩和されたが、遅延が増えています。
混雑率では、京浜東北の川口赤羽間がランキングトップ10にはいってますね。 

・神奈川方面 東海道線・横須賀線
神奈川方面からは、東海道線・横須賀線を筆頭に、殆ど都心にはいる経路で非常に混雑します。上野東京ラインが開通した影響は神奈川方面では、電車の車両数が従来より減ったことや、遅延が増えたことで今まで以上に混むようになったのではないでしょうか?

宿泊推奨エリアとホテル

では実際どこのエリアを選ぶかの前提となる穴場エリアのご紹介です。

・和光エリア

和光駅は埼玉県の駅で1駅乗れば東京に入る埼玉の端っこの駅です。東武東上線・副都心線が使えることで、池袋・新宿・渋谷の主要駅にアクセスできます。副都心線は意外と混雑率が低いことでも有名です。 また、副都心線は池袋駅で混雑率が低い丸ノ内線(池袋始発)に乗り換えられるのでかなり便利です。
平日夜間は、ミッドナイトアロー号(深夜バス)があり、池袋に1時20分まで滞在することが可能です。
和光市駅には、イトーヨーカドーもあるので買い物にも便利でしょう。

東横イン和光市駅前
東横イングループですね。 駅から近くビジネスホテルとしては一般的にですが、使い勝手が大変良いビジネスホテルです。 時期によってですが、4000円台スタートと都内よりもやすいですね。

東横イン和光市駅前

スーパーホテルさいたま・和光市駅前
こちらも有名なビジネスホテルチェーンのスーパーホテルです。 東横インよりはちょっとグレードは下る気がしますが、朝食無料は大きいですね。 予約状況を見ると結構混んでいるようにも感じます。

スーパーホテルさいたま・和光市駅前

北総線沿線

北総線は運賃が高額で有名ですが、高額ゆえ利用率も低い路線となっています。接続する路線もあまり混雑率が高く無く短期滞在であればオススメです。 一方で近年ではLCCが活性化している成田空港と羽田空港を結んでるラインですので、地方から都心に飛行機で来られる方には利用しやすいエリアとなっています。 北総線アクセス特急は、北総線→京成本線→都営浅草線→京急と次々と路線が代わりますが、都内重要エリアへのアクセスには便利です。 距離で検索する方には遠く見られがちでピークシーズンでも空いてることが多々あるエリアです。

東横イン千葉新鎌ヶ谷駅前
新鎌ヶ谷駅は、東武アーバンパークライン・北総線・新京成電鉄の3線が停まる駅です。駅前には、ショッピングモールとイオン(24時まで営業)があるので、大変便利です。
新橋まで約40分程度です。

東横イン千葉新鎌ヶ谷駅前

ホテルマークワンCNT
新鎌ヶ谷より特急で1駅先の駅千葉ニュータウン中央駅そばにあるホテルです。徒歩圏内に、大型ショッピングモールイオン、スーパー銭湯があるので大変便利です。
また、成田へ早朝向かう方にもオススメです。

ホテルマークワンCNT

埼玉高速鉄道沿線

埼玉高速鉄道北総線と並ぶ高額路線ゆえ混雑率が低い路線となっています。その分都営三田線と直通なので都心へのアクセスがよく、穴場エリアと言えます。

ビジネスホテル レンド
武蔵野線・埼玉高速鉄道の東川口駅そばのホテルです。 駅は正直何もないような場所なので、空いている可能性が高いホテルです。 

ビジネスホテル レンド

11月 15, 2016 0 comment
0 FacebookTwitterPinterestEmail
まとめ低温調理食事

低温調理・真空調理についての調理機器・サイトまとめ

by admin 11月 10, 2016

先日ホーロー鍋で有名なバーミキュラから高級炊飯器が発表されました。 
↓こんなやつです。

Vermicular RICEPOT

バーミキュラならではホーローにコダワリがある炊飯器で、今まで販売されている炊飯器とは全く形が違います。さらに、究極の美味しいご飯を作るために保温機能を無くすという革新的な炊飯器ですが、低温調理・無水料理・焼き付けも思い通りという至れり尽くせりの素晴らしいマルチプル機能の炊飯器です。
無水料理
f:id:coverstories:20161110101012p:plain
焼き付け機能
f:id:coverstories:20161110101049p:plain
低温調理
f:id:coverstories:20161110101112p:plain
※バーミキュラサイトより

とくに今回注目したいのは、低温調理機能です。

近年世界では、Kickstarterで大人気だったAnovaなどから低価格の低温調理器が販売され、注目されています。日本でも、シャトルクックや炊飯器の保温機能を利用した低温・真空調理が流行っていますが、今回は日本で入手可能な調理機器や実践している人のサイトをまとめて見たいと思います。

  • 低温調理・真空調理とは?
  • 日本でも入手可能な家庭用低温調理器
    • ANOVA PRECISION COOKER
    • ヨーグルティア
    • シャトルシェフ
    • バーミキュラ ライスポット
  • 低温調理の実践サイト
  • 加熱調理・食中毒について

低温調理・真空調理とは?

WIKIPEDIAより

真空調理法(しんくうちょうりほう、フランス語: cuisson sous-vide)は、1979年にフランスでジョルジュ・プラリュによりフォアグラのテリーヌの調理のため開発された調理法のひとつである。「焼く」「蒸す」「煮る」に次ぐ、第四の調理法とも呼ばれる。英語ではVacuum packed pouch cookingと表記する。
生あるいは焼き目をつけるなどの下処理を施した食材と調味液をフィルム袋に入れて真空密封し、TT(temparature time)管理の出来る調理器で材料に応じた時間と温度設定をして調理される。最高でも100℃を超えることはない。加熱後に急速冷却する必要があるが、これは細菌の増殖を抑えて食中毒を防ぐためである。90分以内に3℃以下にすることが必要とされる。冷却後、冷蔵庫などでの冷蔵保存、もしくは冷凍保存されたものは必要に応じて湯煎や電子レンジ、スチームコンベクションなどで再加熱して供する。
真空パック中で調理、調味が行われるため材料の風味や旨味を逃さず均一に調理することが可能である。空気は水より熱の伝導率が悪いため、真空にすることにより熱の伝導率が向上するからである。また浸透圧により少ない量の調味液が均等に浸透する、低温で長時間加熱することにより肉類なども柔らかく仕上げることができるなどの利点がある。これは、タンパク質の分水作用温度が68℃であることによる。タンパク質は63℃から凝固を始め、68℃から水分を分離し始める。真空調理法の特徴は、この分水作用が始まる温度以下で調理可能なことである。真空調理法は、別名“低温調理”とも呼ばれる

簡単に言えば、タンパク質の凝固温度を超えてしまうと固くなってしまい、水分が出てしまうため食材が固くなってしまうため、凝固温度以下の温度を保ちつづけることで食材の柔らかさと旨味を出す調理方法です。

水は、熱伝導率が高く均一に熱を与えられるので、ムラが少なくなります。調理には、食材を水につけず更に熱伝導率が悪くなる空気をなくす必要があるため、食材を真空パックに入れる必要があり、食材と調味料を一緒に真空パック(ジップロックなどでも)に入れ真空にすると、浸透圧により急速に味が染み込みます。

この2つの利点を同時にやるので低温調理・真空調理になります。

浸透圧のわかりやすい動画がありますので見てみましょう!

【谷孝之の真空調理講座】真空調理の基本原理①「浸透圧効果」~たまねぎを使った浸透圧効果~

日本でも入手可能な家庭用低温調理器

そんな低温調理器ですが、使い方を間違えれば食中毒などの危険性もあります。 そのためかわかりませんが、国内メーカーあまり多くの種類が販売されていません。それぞれ特徴を踏まえ紹介していきたいと思います。

ANOVA PRECISION COOKER

いきなり日本で入手がなかなか難しい調理機器ですが、家庭用低温調理を世界的に爆発的人気にした商品です。
f:id:coverstories:20161110105738p:plain
こんな形の調理機器ですが、以下の写真のように鍋などに設置して使います。
f:id:coverstories:20161110105600p:plain

本商品が人気になった理由は、いままで業務用低温調理機器でしか出来なかった1度ごと正確な温度調整が出来ること、長時間の時間設定が出来る、水流を発生させることに水の温度ムラを無くす、鍋のサイズが調節が可能など必要な機能が揃っています。
日本でも多くの料理ブログユーザーが利用しています。

Anova Culinary 水温制御クッカー/サーキュレーター【Wifiタイプ】(スマホと連動して水の温度をコントロール)[並行輸入品]

Anova Culinary 水温制御クッカー/サーキュレーター【Wifiタイプ】(スマホと連動して水の温度をコントロール)[並行輸入品]

  • 出版社/メーカー: Anova
  • メディア: ホーム&キッチン
  • この商品を含むブログ (2件) を見る

ヨーグルティア

ヨーグルティアは表立って低温調理器とは謳っていませんが、温度を25~65℃まで可能であり、値段が安く国内メーカー製造の安心感があります。 ただしヨーグルト用なのでANOVAと違うサイズが小さい(直径140×高さ145mm)ので慣れてくると物足りなくなるでしょう!

TANICA 温度調節(25?70℃) ・タイマー・ブザー付ヨーグルトメーカー ヨーグルティアS 1200ml YS-01 (ブルー)

TANICA 温度調節(25?70℃) ・タイマー・ブザー付ヨーグルトメーカー ヨーグルティアS 1200ml YS-01 (ブルー)

  • 出版社/メーカー: タニカ電器(TANICA)
  • メディア:
  • この商品を含むブログを見る

シャトルシェフ

保温調理器ですが低温調理も可能です。魔法瓶で有名なサーモアが出しとても人気の商品です。電気を利用する必要もなく、魔法瓶効果で温度の低下を抑える効果が高く、加熱調理にかかる費用を抑えることができる調理機器です。温度計と組み合わせることにより、低温調理も可能となりますが、一定の温度維持は難しく頻繁に温度管理の必要があるでしょう。入手難易度は、一番低く、サイズも大きいので低温調理に挑戦するには最適でしょう。

サーモス 真空保温調理器 シャトルシェフ 3.0L クリアブラウン KBG-3000 CBW

サーモス 真空保温調理器 シャトルシェフ 3.0L クリアブラウン KBG-3000 CBW

  • 出版社/メーカー: サーモス(THERMOS)
  • 発売日: 2013/08/21
  • メディア: ホーム&キッチン
  • この商品を含むブログを見る
タニタ スティック温度計 グリーン TT-533-GR

タニタ スティック温度計 グリーン TT-533-GR

  • 出版社/メーカー: タニタ(TANITA)
  • メディア: ホーム&キッチン
  • 購入: 13人 クリック: 39回
  • この商品を含むブログ (2件) を見る

バーミキュラ ライスポット

そして今回新たにバーミキュラからの低温調理可能な炊飯器が発売されました。 30℃から95℃まで1度刻みの温度設定が可能という低温調理に必要な機能を備えており、国内メーカーの安心感と入手難易度も低さから、ヨーグルティア以外の選択肢として人気になりそうです。 多機能な分お値段は高めですが・・・
発売日はもうちょっと先です。。
www.vermicular.jp

低温調理の実践サイト

日本でも沢山の方が低温調理に挑戦していますが、個人的によく見るサイトをご案内します。

自分が低温調理に興味を持ったサイトです。 漫画家の小林銅蟲 (id:negineesan)のサイトです。ANOVA使いでいろんなものを作ってるので読み応えがあります。
negineesan.hatenablog.com

こちらのサイトも低温調理ではとても有名なサイトではないでしょうか? 低温調理器を使った記事が多く、綺麗な写真が多いのでこちらのサイトを見て低温調理器を買った人が多いのではないでしょうか? 楽天のサイト「それどこ」にも記事があり読みごたえがあります。
buchineko-okawari.hatenablog.com
srdk.rakuten.jp

はてな系サイトばっかりですが、とっちゃん (id:dagasoregae)のサイトです。どかんと肉を調理しており何個か真似させて頂きました。
http://www.dagasorega-e.net/archivewww.dagasorega-e.net

こちらのサイトは温度調節の理由(食中毒等リスクなど)が詳しく書いてあるので読み応えがあるサイトです。 とても参考になります。
havelog.ayumusato.com

2chの低温調理スレッド
低温調理、真空調理、SousVide Part2 [無断転載禁止]©2ch.net

加熱調理・食中毒について

低温調理は各種食中毒等の危険性は隣り合わせです。 上記紹介したブログの皆様も慎重に行っておりますが、ネットにはチャレンジャーな温度設定の人も沢山います。
プロじゃない方のが多いので以下の資料をみて気をつけて温度調整をしましょう。

※食中毒を防ぐ加熱 – 食品安全委員会 抜粋

項目 温度 時間
細菌性食中毒 75℃ 1分以上
ノロウイルス 85℃ 1分以上
カンピロバクター 65℃ 数分以上
サルモネラ 75℃ 1分以上
サルモネラ 75℃ 1分以上
O-157 75℃ 1分以上
腸炎ビブリオ 65℃ 1分以上

食中毒を防ぐ加熱 – 食品安全委員会(おすすめ) 
各種食中毒に対して多くの実験を行っております。低温調理の基本の卵に関する危険性についても一読の価値がありそうです。

厚生労働省がわかりやすいポスターパンフレットを多く作っております。
www.mhlw.go.jp

衛生管理の基本マニュアル:大量調理施設衛生管理マニュアル ( 平 成 9 年 3 月 2 4 日)

改定部分

11月 10, 2016 0 comment
0 FacebookTwitterPinterestEmail
クレジットカードまとめ比較鉄板商品

楽天の新たな鉄板クレジットカード「楽天ゴールドカード」

by admin 9月 1, 2016

f:id:coverstories:20160901143014p:plain
※出典:http://card.rakuten.co.jp/gold_card/campaign/

楽天が9月1日に新しく「楽天ゴールドカード」の発行を始めました。 楽天ってゴールドカードなかったっけ?と思う方もいらっしゃるでしょうが、今までのカードは「楽天プレミアムカード」です。
今回のゴールドカードの立ち位置としては、「楽天プレミアムカード」>「楽天ゴールドカード」>「楽天カード」となります。
では、一体どんなカードなのか説明していきましょう!

  • 楽天カードについて
  • 「楽天ゴールドカード」について
    • 基本情報
    • 特徴
  • 比較
  • まとめ

楽天カードについて

ECサイトで有名な楽天が発行している楽天カードは高コスパカードとして有名ですね! 楽天でのショッピングには必至な扱いになっており、楽天カードで買うとポイントが倍増します。 

「楽天プレミアムカード」になると1万円で米399ドル相当のプライオリティパスと呼ばれる世界中の空港ラウンジで利用できるカードが付帯されます。 また、旅行保険が自動付帯になり、最大5000万円までサポートされるという非常に手厚いカードになっています。

「楽天ゴールドカード」について

基本情報

年会費:本会員2,160円(税込)
家族 540円(税込)

条件:20歳以上で安定収入
利用可能額:最高200万円
付帯:海外傷害保険・カード盗難保険

特徴

楽天でのポイントシステムですね。 プレミアムと同じ5倍です。
f:id:coverstories:20160901134903p:plain
楽天カードでも付いてますが・・・
f:id:coverstories:20160901134955p:plain
ここがプレミアムとの違いですね。 国内のみです。
f:id:coverstories:20160901135051p:plain
※出典:http://card.rakuten.co.jp/gold_card/campaign/

比較

3種類のカードを簡単に比較すると以下のとおりになります。

年会費 利用可能額 旅行保険 保険金額(傷害死亡) 空港ラウンジ
楽天プレミアム 10,800円 300万 国内外 自動付帯 5000万 国内外+プライオリティパス
楽天ゴールド 2,160円 200万 国外 利用付帯 2000万  国内
楽天カード 0円 100万 国外 利用付帯 2000万  なし

まとめ

上記の比較を見るとよくわかりますが、楽天カードのポイント率を高めるというのが、楽天ゴールドカードの役割です。ほぼほぼ、To Me CARD Primeと役割が同じ感じです。正直あんまりゴールド感はないですが、プレミアムカードだけど海外旅行に行かない人、楽天カード保持者で、年10万円以上楽天で買物する人がメインターゲットですね!

9月 1, 2016 0 comment
0 FacebookTwitterPinterestEmail
まとめ便利帳読み放題

雑誌読み放題最強 dマガジンまとめ

by admin 8月 29, 2016

f:id:coverstories:20160829121915p:plain
過去に雑誌読み放題比較を行いました結果一番素晴らしいサービスはdマガジンであると私は結論づけました。 そこでdマガジンについて情報をより掘って行きたいと思います。
↓過去記事(雑誌読み放題比較)
www.coverstoriess.com

  • dマガジン基本情報
  • 特徴
  • アプリについて
  • 紙面数比較
  • 配信雑誌一覧(2016年8月時点)
  • dマガジンのみ配信雑誌一覧(2016年8月時点)

dマガジン基本情報

まず、dマガジンについて基本情報を再度確認しましょう

雑誌名 dマガジン
サイト dマガジン
提供 株式会社NTTドコモ
価格 月額480円
提供開始日 2014年6月20日
取扱雑誌数 160誌
スマホ対応 ◯
タブレット ◯
PC対応 ◯
クレジット払い ◯
他社携帯 ◯
マルチデバイス 5台
無料体験 初回31日間

特徴

dマガジンは、ドコモが2014年より始めたサービスで、月額480円(税込)でスマホ・タブレット・PCすべてで利用できます。さらに全キャリアで利用することが出来ます。(要ドコモID)
雑誌は、男女問わず幅広いラインナップを備えており、掲載ページ数も他社サービスを超える充実感となっています。

dマガジンは、独自配信も多く、有名ドコロは
総合週刊誌では、週刊新潮と週間文春
女性誌では、STORYやVERY
男性誌では、BRUTUSやLEON
IT系では、週刊アスキーや日経PC21があります。

新潮や文春は週刊誌発行数上位ですから、かなり強いですよね。
雑誌によりけりですが、バックナンバーまで用意されています。
また、最近では昔の貴重な雑誌を見ることも出来ます。

サービス開始直後には、アプリが非常に重たく見づらい印象もありましたが、年々改良を続け、2016年にはPC版(ブラウザー閲覧)が可能になり、利便性も雑誌読み放題でトップクラスです。
特にPC版は、パソコンの画面が大きければ実物の紙媒体よりも大きく見ることができるため、光回線であれば、読み込みもスムーズで電子書籍の弱点を解消しています。 

端末は5台まで登録が出来るので、気分に応じて様々な環境で見ることが出来ます。

今年の5月の調査では1番人気の結果となっています!
f:id:coverstories:20160829121608p:plain
出典:news.mynavi.jp

アプリについて

先に書いた通りアプリの挙動は非常に良くなっています。起動するとジャンルごとに分かれ雑誌一覧が出来てきます。 
わかりやすいの動画が有りましたので挙動はそちらをご覧ください。

PC版は、ipad版等の引き伸ばしではなく、27インチ画面でも文字がにじみません。拡大は、ダブルクリックで行うことができ、ダブルクリックで元に戻ります。 
詳しくは下記のアスキーレビューをご覧ください。(雑誌紙面のスクリーンショットは版権上やりづらいです・・・)
weekly.ascii.jp

紙面数比較

過去記事にも掲載しましたが、こちらにも他社との紙面数比較を載せたいとおもいます。
全体的に掲載しているページ数が多く、すべてが電子書籍で出ている最新版となっています。
この辺りが最強たる所以ですね

区分 雑誌名 楽天マガジン dマガジン KU ビューン 比較号数
女性ファッション Ranzuki 94 79 96 48 9月号
女性ファッション Ray 217 217 217 217 9月号
女性ファッション SCawaii! 124 248 125 124 9月号
女性ファッション VOGUE JAPAN 188 372 373 238 9月号
ビジネス・経済 COURRiER Japon 91 91 94 90 9月号
ビジネス・経済 週刊エコノミスト 85 85 83 84 8.23
ニュース・週刊誌 AERA 55 56 8.15 50 8.22
ニュース・週刊誌 SAPIO 102 103 125 102 9月号
ニュース・週刊誌 サイゾー 150 148 151 137 9月号
ニュース・週刊誌 サンデー毎日 141 141 7.10 130 8.28
ニュース・週刊誌 ニューズウィーク 72 72 73 72 8.16.23
ニュース・週刊誌 女性セブン 166 167 167 164 8.18.25
男性ライフスタイル Begin 95 185 28 159 10月号
男性ライフスタイル HotDog 7.28 169 8.19 169 8.18
男性ライフスタイル Pen 126 126 8.1 126 42614
男性ライフスタイル 男の隠れ家 114 114 115 102 9月号
男性ライフスタイル サライ 89 180 297 88 9月号
男性ファッション GQ JAPAN 114 234 235 157 9月号
男性ファッション MEN’S EX 96 173 173 105 9月号
スポーツ・アウトドア BE-PAL 90 91 149 89 9月号
スポーツ・アウトドア GO OUT 168 286 169 168 9月号
スポーツ・アウトドア RUNNING STYLE 118 112 119 114 9月号
スポーツ・アウトドア 週刊プロレス 132 132 8.24 132 8.31
女性ライフスタイル Hanako 115 116 116 38 8.25
女性ライフスタイル OZmagazinePLUS 100 102 101 96 9月号
女性ライフスタイル 家庭画報 190 191 281 252 9月号
趣味・娯楽 CAPA 147 294 148 146 8月号
趣味・娯楽 CARトップ 228 319 231 199 9月号
趣味・娯楽 つり情報 152 160 8.1 155 42614
趣味・娯楽 パチスロ必勝本 151 149 5月号 148 9月号
趣味・娯楽 ル・ボラン 157 282 158 150 9月号
趣味・娯楽 週刊Gallop 120 117 187 116 8.21
グルメ・トラベル OZmagazine 124 246 20 112 9月号
グルメ・トラベル ワイン王国 192 192 193 174 9月号
家事・インテリア オレンジページ 78 78 79 53 9.2
IT・ガジェット DIME 78 117 145 134 10月号
IT・ガジェット GetNavi 170 254 171 155 9月号
IT・ガジェット MacFan 171 166 43 167 9月号
IT・ガジェット WIRED 100 100 141 79 vol.24

配信雑誌一覧(2016年8月時点)

区分 雑誌名
女性ファッション Ranzuki
女性ファッション Ray
女性ファッション SCawaii!
女性ファッション VOGUE JAPAN
ビジネス・経済 COURRiER Japon
ビジネス・経済 週刊エコノミスト
ニュース・週刊誌 AERA
ニュース・週刊誌 SAPIO
ニュース・週刊誌 サイゾー
ニュース・週刊誌 サンデー毎日
ニュース・週刊誌 ニューズウィーク
ニュース・週刊誌 女性セブン
男性ライフスタイル Begin
男性ライフスタイル HotDog
男性ライフスタイル Pen
男性ライフスタイル 男の隠れ家
男性ライフスタイル サライ
男性ファッション GQ JAPAN
男性ファッション MEN’S EX
スポーツ・アウトドア BE-PAL
スポーツ・アウトドア GO OUT
スポーツ・アウトドア RUNNING STYLE
スポーツ・アウトドア 週刊プロレス
女性ライフスタイル Hanako
女性ライフスタイル OZmagazinePLUS
女性ライフスタイル 家庭画報
趣味・娯楽 CAPA
趣味・娯楽 CARトップ
趣味・娯楽 つり情報
趣味・娯楽 パチスロ必勝本
趣味・娯楽 ル・ボラン
趣味・娯楽 週刊Gallop
グルメ・トラベル OZmagazine
グルメ・トラベル ワイン王国
家事・インテリア オレンジページ
IT・ガジェット DIME
IT・ガジェット GetNavi
IT・ガジェット MacFan
IT・ガジェット WIRED
女性ファッション 25ans ヴァンサンカン
女性ファッション AneCan
女性ファッション BAILA
女性ファッション CanCam
女性ファッション DOMANI
女性ファッション ELLE JAPON
女性ファッション GINGER
女性ファッション JJ
女性ファッション LEE
女性ファッション MAQUIA
女性ファッション Marisol
女性ファッション mina
女性ファッション MORE
女性ファッション non-no
女性ファッション Oggi
女性ファッション Seventeen
女性ファッション SPUR
女性ファッション vivi
女性ファッション 美ST
女性ファッション 美的
ビジネス・経済 ダイヤモンドZai
ビジネス・経済 週刊ダイヤモンド
ビジネス・経済 週刊東洋経済
ニュース・週刊誌 FLASH
ニュース・週刊誌 FRIDAY
ニュース・週刊誌 SPA!
ニュース・週刊誌 週刊朝日
ニュース・週刊誌 週プレ
ニュース・週刊誌 週刊ポスト
ニュース・週刊誌 週刊現代
ニュース・週刊誌 女性自身
男性ライフスタイル Casa BRUTUS
男性ライフスタイル GOETHE
男性ライフスタイル GoodPress
男性ファッション 2nd
男性ファッション Lightning
男性ファッション Mens club
男性ファッション Men’s NON-NO
男性ファッション UOMO
スポーツ・アウトドア NALU
スポーツ・アウトドア Tarzan
スポーツ・アウトドア アルバトロス・ビュー
スポーツ・アウトドア サッカーダイジェスト
スポーツ・アウトドア スマッシュ
スポーツ・アウトドア ワールドサッカーダイジェスト
スポーツ・アウトドア 山と溪谷
スポーツ・アウトドア 週刊ベースボール
女性ライフスタイル FRaU
女性ライフスタイル クロワッサン
女性ライフスタイル 婦人画報
趣味・娯楽 BiCYCLE CLUB
趣味・娯楽 GENROQ
趣味・娯楽 RIDERS CLUB
趣味・娯楽 パチンコ必勝本CLIMAX
趣味・娯楽 ベストカー
グルメ・トラベル Discover Japan
グルメ・トラベル エル・ア・ターブル
グルメ・トラベル おとなの週末
IT・ガジェット デジモノステーション
女性ファッション andGIRL
女性ファッション ar
女性ファッション CALSSY
女性ファッション ELLE girl
女性ファッション FIGARO JAPAN
女性ファッション GINZA
女性ファッション Precious
女性ファッション with
ビジネス・IT・国際 PRESIDENT
ビジネス・IT・国際 日経ビジネスアソシエ
ビジネス・IT・国際 日経マネー
男性ライフスタイル 日経トレンディ
男性ファッション Men’s JOKER
男性ファッション STREET JACK
スポーツ・アウトドア ゴルフダイジェスト
スポーツ・アウトドア 週刊パーゴルフ
スポーツ・アウトドア 週刊フットボリスタ
女性ライフスタイル anan
女性ライフスタイル VOCE
女性ライフスタイル サンキュ!
女性ライフスタイル たまごクラブ
女性ライフスタイル 日経ウーマン
女性ライフスタイル 日経ヘルス
女性ライフスタイル ひよこクラブ
女性ライフスタイル レタスクラブ
趣味・娯楽 JUNON
グルメ・トラベル dancyu
グルメ・トラベル 関西ウォーカー
グルメ・トラベル 週刊東京ウォーカー+
グルメ・トラベル 東海ウォーカー
グルメ・トラベル 東京ウォーカー
グルメ・トラベル 東京カレンダー
グルメ・トラベル 福岡ウォーカー
グルメ・トラベル 横浜ウォーカー
エンタメ・趣味 ディズニーファン
エンタメ・趣味 日経おとなのOFF
エンタメ・趣味 プレジデントファミリー
女性ファッション FUDGE
女性ファッション STORY
女性ファッション VERY
ビジネス・IT・国際 週刊アスキー
ビジネス・IT・国際 日経PC
ニュース・週刊誌 週刊女性
ニュース・週刊誌 週刊新潮
ニュース・週刊誌 週間文集
男性ライフスタイル BRUTUS
男性ファッション LEON
スポーツ・アウトドア Number
女性ライフスタイル 3分クッキング
女性ライフスタイル CREA
女性ライフスタイル ESSE
女性ライフスタイル GOSSIPS
女性ライフスタイル Mart
女性ライフスタイル NHK きょうの料理
女性ライフスタイル 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
グルメ・トラベル CREA Traveller
グルメ・トラベル 北海道ウォーカー
エンタメ・趣味 CD&DLデータ
エンタメ・趣味 DVD&ブルーレイでーた
エンタメ・趣味 PASH!
エンタメ・趣味 週刊ザテレビジョンPLUS
エンタメ・趣味 週刊ファミ通
エンタメ・趣味 趣味の文房具
エンタメ・趣味 ダ・ヴィンチ
エンタメ・趣味 鉄道ファン
エンタメ・趣味 日経エンタテイメント!
エンタメ・趣味 歴史人

dマガジンのみ配信雑誌一覧(2016年8月時点)

過去に比較した、楽天マガジン・ビューン・KindleUnlimitedにはない雑誌一覧

区分 雑誌名
女性ファッション FUDGE
女性ファッション STORY
女性ファッション VERY
ビジネス・IT・国際 週刊アスキー
ビジネス・IT・国際 日経PC
ニュース・週刊誌 週刊女性
ニュース・週刊誌 週刊新潮
ニュース・週刊誌 週間文集
男性ライフスタイル BRUTUS
男性ファッション LEON
スポーツ・アウトドア Number
女性ライフスタイル 3分クッキング
女性ライフスタイル CREA
女性ライフスタイル ESSE
女性ライフスタイル GOSSIPS
女性ライフスタイル Mart
女性ライフスタイル NHK きょうの料理
女性ライフスタイル 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
グルメ・トラベル CREA Traveller
グルメ・トラベル 北海道ウォーカー
エンタメ・趣味 CD&DLデータ
エンタメ・趣味 DVD&ブルーレイでーた
エンタメ・趣味 PASH!
エンタメ・趣味 週刊ザテレビジョンPLUS
エンタメ・趣味 週刊ファミ通
エンタメ・趣味 趣味の文房具
エンタメ・趣味 ダ・ヴィンチ
エンタメ・趣味 鉄道ファン
エンタメ・趣味 日経エンタテイメント!
エンタメ・趣味 歴史人
8月 29, 2016 0 comment
0 FacebookTwitterPinterestEmail
ELECTRONICSまとめ比較

音楽聴き放題サービス比較

by admin 8月 21, 2016

楽天読み放題に続き、Rakuten Musicも出ましたので音楽聴き放題サービスも比較してみました。 読み放題については、他のサービスといい勝負でしたが、Rakuten Musicはどーだったでしょうか?

  • サービス一覧表
  • サービスについて
  • まとめ

サービス一覧表

サービス名 料金 曲数 スマホ タブレット PC 無料体験
Google Play Music 月額980円 3500万曲 ◯ ◯ ◯ 30日間
APPLE MUSIC 月額980円家族1480円 3000万曲以上(未公開) ◯ ◯ ◯ 3ヶ月
LINE MUSIC 月額960円 学割600円 150万曲以上 ◯ ◯ ◯ 30日間
AWA (スタンダード) 月額960円(LITE) 月額360円 500万曲以上(将来的に3000万曲以上と発表) ◯ ◯ ◯ 30日間
KKBOX 月額980円 2000万曲以上 ◯ ◯ ◯ 1ヶ月 条件で+1ヶ月
AMAZON PRIME MUSIC プライムサービスに付与 3900円/年 100万曲以上 ◯ ◯ ◯ 1ヶ月(PRIME)
Rakuten Music スタンダード 月額980円 アップル決済 1080円 ライト 月額500円 アップル決済 600円 300万曲以上 (将来的に2000万曲から3000万曲を目指すと発表) ◯ ◯ × 1ヶ月

サービスについて

・Google Play Music
 月額 980円
 3500万曲
 30日間 無料体験
 ダウンロード可(契約期間中)
 1アカウント10台まで

曲数・金額・UIすべてで優秀なサービス 選んで間違え無いサービス
海外資本なので洋楽が強いです。

・APPLE MUSIC
月額 980円 家族1480円(6人まで)
3000万曲以上(未公開)
 スマホ タブレット PC
 3ヶ月無料体験
 ダウンロード可(契約期間中)

曲数・金額・UIすべてで優秀なサービス 選んで間違え無いサービス
同時可能アクセス数は不明ですが、家族でのプランがあります。
また、3ヶ月無料体験できますし、APPLEのサービスですから最初に体験するのにいいかも知れません。
海外資本なので洋楽が強いです。

・LINE MUSIC
 聴き放題 月額960円 学割600円
 20時間500円 20時間(学割)300円
 150万曲以上
 スマホ タブレット PC
 ダウンロード可(契約期間中)

通信チャットサービストップのラインが始めた聴き放題サービス
メインターゲットは学生なので学割サービスがあります。
曲数は少ないですが、日本の曲に強いです。

・AWA
 聴き放題(スタンダード) 月額960円
 聴き放題(LITE) 月額360円
 FREE(月間60分) 0円
500万曲以上(将来的に3000万曲以上と発表)
 スマホ タブレット PC
 ダウンロード可(契約期間中)

サイバーエージェント系サービス 
日本資本のサービスなので日本の曲が強いです。
将来的にはAPPLE MUSIC同等の曲数になる予定

・KKBOX
 聴き放題 月額980円
2000万曲以上
4000曲持ち歩ける
 スマホ タブレット PC

韓国系のサービス 4000曲ダウンロードできるそうです。
2000万曲以上あるそうです。
国内の音楽にも強いです。

・AMAZON PRIME MUSIC
 聴き放題 プライムサービスに付与 3900円/年
100万曲以上
 スマホ タブレット PC
 ダウンロード可(契約期間中)

AMAZONプライムに入ると自動的に付帯するサービス
オルゴールとかがそこそこあります。
どちらかといえばプライムのおまけ程度に見るといいと思います。

・Rakuten Music
 聴き放題(スタンダード) 月額980円 アップル決済 1080円
 聴き放題(ライト) 月額500円 アップル決済 600円
300万曲以上(将来的に2000万曲から3000万曲を目指すと発表)
 スマホ タブレット PC
 ダウンロード可(契約期間中)

楽天が始めたサービス 
日本資本のサービスなので日本の曲が強いです。
将来的にはAPPLE MUSIC同等の曲数になる予定

まとめ

曲数・金額を考えるとGoogle Play MusicとApple Music あたりがおすすめですねApple Musicは3ヶ月無料ですし、最初にはいいですね。
国内サービス系に強いサービスについてはまだ時期ではない気がしますが、学生ならLINEも目線にはいるかな?
アプリについてはどのサービスもそんなに差がありません。

時間があるときに収容曲についても調べてみます。

 

8月 21, 2016 0 comment
0 FacebookTwitterPinterestEmail
ELECTRONICSまとめ比較

【個別雑誌一覧比較】雑誌読み放題サービス比較【dマガジン・楽天マガジン・ビューン・Kindle Unlimited】

by admin 8月 15, 2016

Kindle Unlimitedや楽天マガジンがサービス開始したので実際どれがオススメか比較してみたいと思います。
比較対象は、dマガジン(ドコモ)・楽天マガジン(楽天)・ビューン(ビューン)・KindleUnlimited(Amazon)が代表的なのでそこで比較したいとおもいます。(ブックパスとか他にもありますが、あんまり選ばれないと思います。)
今回は雑誌のみで比較します。

  • サービス比較表
  • サービスについて
    • 楽天マガジン
    • dマガジン
    • Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)
    • ビューン
  • 掲載雑誌比較
  • 4雑誌紙面数比較 ※8/18追加
  • まとめ

サービス比較表

雑誌名 価格 取扱雑誌数 スマホ対応 タブレット PC対応
楽天マガジン 月額380円 202誌 ◯ ◯ ☓
dマガジン 月額480円 160誌 ◯ ◯ ◯
KindleUnlimited 月額980円 164誌以上 ◯ ◯ ◯
ビューン 月額480円 139誌 △ △ ☓

※ビューンの△ Android端末はSoftbank端末のみ

サービスについて

楽天マガジン

2016年8月現在一番最後に読み放題参入。約200誌が月額380円で読み放題とdマガジンを意識したサービスとなっています。読み放題雑誌の内容についても女性・男性双方に合うようにバランスが取れた雑誌ラインナップになっています。

アプリの挙動としては、最初にすべてダウンロードしてから紙面が開始します。(1ページごとは不可)読みやすさなどは概ね良い感じです。 拡大縮小はワンタップで出来、ぬるっと動くように作られています。
初期設定でお気に入りのジャンルを選ぶとマイページでお気に入りジャンルや雑誌を見ることができます。
メニューページがありますが、特に設定がないようです。 クリッピング機能もないです。

・月額380円 最安!!
・雑誌数:約200誌(リスト)
・対応機種:スマホ・タブレット(専用アプリ)
・アカウントに対する機種数:5台まで
・現段階でバックナンバーなし

楽天マガジンだけにしかない雑誌

区分 タイトル
女性ファッション ナチュリラ
女性ファッション 美しいキモノ
ニュース・週刊誌 神の爆弾
男性ライフスタイル Daytona
男性ライフスタイル HUNT
男性ライフスタイル Tokyo graffiti
男性ライフスタイル 湘南スタイルmagazine
男性ライフスタイル 世田谷ライフマガジン
スポーツ・アウトドア Weekly Pargolf
スポーツ・アウトドア Yogini
スポーツ・アウトドア サーフィンライフ
スポーツ・アウトドア Weekly Pargolf
スポーツ・アウトドア Yogini
スポーツ・アウトドア サーフィンライフ
女性ライフスタイル ELLE mariage
女性ライフスタイル Richesse リシェス
女性ライフスタイル 暮らし上手シリーズ
趣味・娯楽 CottonTime
趣味・娯楽 Daytona BROS
趣味・娯楽 Motor Magazine
趣味・娯楽 Mr.BikeBG
趣味・娯楽 ROSSO
趣味・娯楽 Tipo
趣味・娯楽 VINTAGE LIFE
趣味・娯楽 オートバイ
趣味・娯楽 カー・マガジン
趣味・娯楽 カメラマン
趣味・娯楽 ステレオサウンド
趣味・娯楽 ねこ
趣味・娯楽 ぴあ Movie Special
趣味・娯楽 ホリデーオート
趣味・娯楽 夏ぴあ
趣味・娯楽 趣味の文具箱
グルメ・トラベル ハワイスタイル
グルメ・トラベル 食楽
グルメ・トラベル 田園都市生活
グルメ・トラベル 料理通信
家事・インテリア CHANTO
家事・インテリア Come home!
家事・インテリア PLUS1 Living
家事・インテリア モダンリビング
IT・ガジェット 週刊グッドプレス

dマガジン

2017年まとめ直しました。
www.coverstoriess.com

ドコモが始めた読み放題サービスです。160誌が月額480円で読み放題となっています。 読み放題雑誌の内容についても女性・男性双方に合うようにバランスが取れた雑誌ラインナップになっています。
また、バックナンバーもあります。

アプリの挙動としては、全体的に若干重い挙動です。特に最初の読み込みは重いです。 読み込みは1ページずつ読み込みと1度に全部読み込む設定を選ぶことができます。拡大縮小はワンタップで出来、ぬるっと動くように作られています。
クリッピング機能などがあり、楽天マガジンよりも充実しています。

また、挙動は重たいですが、PCブラウザでも読むことができます。大きい画面で見れるはいいですねー

・月額480円 
・雑誌数:約160誌(リスト)
・対応機種:スマホ・タブレット(専用アプリ)ブラウザ(PC)
・アカウントに対する機種数:5台まで
・バックナンバーあり

dマガジンだけにしかない雑誌

区分 タイトル
女性ファッション FUDGE
女性ファッション STORY
女性ファッション VERY
ビジネス・IT・国際 週刊アスキー
ビジネス・IT・国際 日経PC
ニュース・週刊誌 週刊女性
ニュース・週刊誌 週刊新潮
ニュース・週刊誌 週間文集
男性ライフスタイル BRUTUS
男性ファッション LEON
スポーツ・アウトドア Number
女性ライフスタイル 3分クッキング
女性ライフスタイル CREA
女性ライフスタイル ESSE
女性ライフスタイル GOSSIPS
女性ライフスタイル Mart
女性ライフスタイル NHK きょうの料理
女性ライフスタイル 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
グルメ・トラベル CREA Traveller
グルメ・トラベル 北海道ウォーカー
エンタメ・趣味 CD&DLデータ
エンタメ・趣味 DVD&ブルーレイでーた
エンタメ・趣味 PASH!
エンタメ・趣味 週刊ザテレビジョンPLUS
エンタメ・趣味 週刊ファミ通
エンタメ・趣味 趣味の文房具
エンタメ・趣味 ダ・ヴィンチ
エンタメ・趣味 鉄道ファン
エンタメ・趣味 日経エンタテイメント!
エンタメ・趣味 歴史人

Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)

本販売の最大手のAmazonが始めたサービス。 月額980円と高いが雑誌と本で12万冊以上も読み放題である。今回は比較対象ではないが、2000円以上する専門誌などもラインナップにはいっていることはすごいサービスです。
雑誌数は、dマガジンと同じくらいありますねー どちらかといえば、趣味、IT系に振りまくってる感じです。

※2017年度再調査しました!
www.coverstoriess.com

アプリの挙動としては、kindleがベースなので、ダウンロードしながら使う感じで、使いやすいのですが、10冊までしかダウンロード出来ないため、消すことを意識しながら使う必要がありそうです。

・月額980円
・雑誌数:120誌以上 本含めて12万冊
・対応機種:スマホ・タブレット(専用アプリ)PC(専用アプリ・ブラウザ)・Kindle端末
・アカウントに対する機種数:制限なし?
・バックナンバーあり

区分 タイトル
ビジネス・経済 B.S.TIMES
ビジネス・経済 銀行実務
ビジネス・経済 月刊正論
ビジネス・経済 世界経済評論
ビジネス・経済 リベラルタイム
ニュース・週刊誌 週刊大衆
男性ライフスタイル WOOFIN
男性ライフスタイル バイホットドックプレス
スポーツ・アウトドア B-PASS
スポーツ・アウトドア CYCLE SPORTS
スポーツ・アウトドア FLY FISHER
スポーツ・アウトドア Marine Diving
スポーツ・アウトドア North Angler’s
スポーツ・アウトドア Rod&Reel
スポーツ・アウトドア SALTWATER
スポーツ・アウトドア 散歩の達人
スポーツ・アウトドア ルアーマガジン
女性ライフスタイル LDK
女性ライフスタイル ソトコト
女性ライフスタイル 天然生活
女性ライフスタイル へるぱる
趣味・娯楽 AVレビュー
趣味・娯楽 CarNeru
趣味・娯楽 driver
趣味・娯楽 K-CAR
趣味・娯楽 NHK 囲碁講座
趣味・娯楽 OPTION
趣味・娯楽 REV SPEED
趣味・娯楽 Strike And Tactical
趣味・娯楽 STYLE WAGON
趣味・娯楽 アクションピザッツ
趣味・娯楽 アクリコミック
趣味・娯楽 アナログ
趣味・娯楽 月刊自家用車
趣味・娯楽 珈琲時間
趣味・娯楽 デジタルカメラマガジン
趣味・娯楽 ビッグマシン
趣味・娯楽 プレミアムヘッドホンガイドマガジン
趣味・娯楽 本当にあった笑える話
趣味・娯楽 まんがグリム童話
趣味・娯楽 無敵恋愛S*girl
趣味・娯楽 モーターヘッド
趣味・娯楽 ヤングマシン
趣味・娯楽 磯・投げ情報
グルメ・トラベル veggy
グルメ・トラベル おとなの週末セレクト
グルメ・トラベル 旅の手帖
エンタメ・趣味 ENGLISH JOURNAL
エンタメ・趣味 月刊ぎふと
エンタメ・趣味 現代ギター
エンタメ・趣味 コミックバーズ
エンタメ・趣味 月刊COMICリュウ 
IT・ガジェット CGWORLD
IT・ガジェット DOS/V POWER REPORT
IT・ガジェット MONOQLO
IT・ガジェット Mr.PC
IT・ガジェット net Audio
IT・ガジェット Windows100%
IT・ガジェット 家電批評
IT・ガジェット 月刊MdN

ビューン

現在の雑誌読み放題で先制したサービス。APPストアで3年連続No1の実力があるそうです。それにしては読み放題とサービスとしてあんまり耳にしない感じもします。
もともとこのサービスが始まった時は雑誌の数にたいしてこれしか見れなかったのかーと思っていました。 今は有料で全ページ読めるサービスがあったりします。

アプリの挙動も他のアプリより熟成されている感じはします。ダウンロードもWIFIの際自動ダウンロードすることができます。ソフトバンク系のAndroidしか使えないなどほぼソフトバンク携帯向けサービスと考えていいでしょう。ソフトバンクの「ブック放題」と同じサービスなんですかね。
よくわかりません。

・月額480円
・雑誌数:130誌以上+コミック
・対応機種:iPhone.iPAD SB会員Android
・アカウントに対する機種数:制限なし?
・バックナンバーあり

区分 タイトル
女性ファッション CLASSY
女性ファッション nice things
ビジネス・経済 ジュニアエラ
ビジネス・経済 フィガロ・ジャポン
ビジネス・経済 プレジデントNEXT
ビジネス・経済 プレジデントWoman
ニュース・週刊誌 Vote18 ニュースざっくり1週間
ニュース・週刊誌 月刊ニュースがわかる
男性ライフスタイル Fine
男性ファッション GRIND
スポーツ・アウトドア Slugger
スポーツ・アウトドア ゲキサカプラス
女性ライフスタイル eclat
女性ライフスタイル Ollie
趣味・娯楽 NAVI CARS
趣味・娯楽 Octane
趣味・娯楽 デイリー
趣味・娯楽 パチンコオリジナル必勝法
趣味・娯楽 日経エンタテインメント!
趣味・娯楽 馬サブロー
IT・ガジェット 日経PC21

掲載雑誌比較

まず、集計結果から・・ カテゴライズが若干微妙なところがありますので、だいたいこんな感じかな?ってとっていただけたらと思います。 特にkindleUnlimitedは一覧がなかったため、検索しながらやっていますので多分これ以外にもあります。

楽天マガジン dマガジン KindleUnli ビューン
女性ファッション 35 35 12 27
女性ライフスタイル 14 21 12 11
男性ファッション 10 10 5 6
男性ライフスタイル 13 11 11 9
ビジネス・経済 6 5 7 9
ビジネス・IT・国際 0 5 0 3
ニュース・週刊誌 15 17 8 15
スポーツ・アウトドア 26 16 23 16
趣味・娯楽 54 12 52 19
グルメ・トラベル 12 15 9 11
家事・インテリア 9 1 5 4
エンタメ・趣味 0 13 6 2
IT・ガジェット 8 5 14 7
TOTAL 202 166 164 139

こちらは集計に使用したexcelの結果をgoogle spreadsheetに貼り付けました。 KindleUnlimitedの△は、バックナンバーのみ読み放題又は最新号のみ読み放題です。

4雑誌紙面数比較 ※8/18追加

楽天マガジン・dマガジン・キンドルアンリミテッドについては、実際の枚数を確認しました。 ビューンについては目次の最終項目を選んだので5ページ程誤差が出るとお考えください。
明らかに他より少ないものは、赤字にし、最新号がないものは、現段階で読める最新刊の号数を書き青色をつけました。 ちょっと見づらい・・・

それぞれを比較すると圧倒的に優秀なのが、dマガジンですね。 すべて読み放題サービスでは最新号ですし、掲載ページ数も優秀な範囲です。
ちょっと残念なのは楽天マガジン ちょこちょこページが少ないです。 安いからしょうがないのかな?
Kindleに関しては、ダメな雑誌は全くな結果ですね。 パチスロ必勝本なんて5月号だし、MacFanは43ページしかありません。
ビューンは、意外と検討してる印象ですね。

区分 雑誌名 楽天マガジン dマガジン KU ビューン 比較号数
女性ファッション Ranzuki 94 79 96 48 9月号
女性ファッション Ray 217 217 217 217 9月号
女性ファッション SCawaii! 124 248 125 124 9月号
女性ファッション VOGUE JAPAN 188 372 373 238 9月号
ビジネス・経済 COURRiER Japon 91 91 94 90 9月号
ビジネス・経済 週刊エコノミスト 85 85 83 84 8.23
ニュース・週刊誌 AERA 55 56 8.15 50 8.22
ニュース・週刊誌 SAPIO 102 103 125 102 9月号
ニュース・週刊誌 サイゾー 150 148 151 137 9月号
ニュース・週刊誌 サンデー毎日 141 141 7.10 130 8.28
ニュース・週刊誌 ニューズウィーク 72 72 73 72 8.16.23
ニュース・週刊誌 女性セブン 166 167 167 164 8.18.25
男性ライフスタイル Begin 95 185 28 159 10月号
男性ライフスタイル HotDog 7.28 169 8.19 169 8.18
男性ライフスタイル Pen 126 126 8.1 126 42614
男性ライフスタイル 男の隠れ家 114 114 115 102 9月号
男性ライフスタイル サライ 89 180 297 88 9月号
男性ファッション GQ JAPAN 114 234 235 157 9月号
男性ファッション MEN’S EX 96 173 173 105 9月号
スポーツ・アウトドア BE-PAL 90 91 149 89 9月号
スポーツ・アウトドア GO OUT 168 286 169 168 9月号
スポーツ・アウトドア RUNNING STYLE 118 112 119 114 9月号
スポーツ・アウトドア 週刊プロレス 132 132 8.24 132 8.31
女性ライフスタイル Hanako 115 116 116 38 8.25
女性ライフスタイル OZmagazinePLUS 100 102 101 96 9月号
女性ライフスタイル 家庭画報 190 191 281 252 9月号
趣味・娯楽 CAPA 147 294 148 146 8月号
趣味・娯楽 CARトップ 228 319 231 199 9月号
趣味・娯楽 つり情報 152 160 8.1 155 42614
趣味・娯楽 パチスロ必勝本 151 149 5月号 148 9月号
趣味・娯楽 ル・ボラン 157 282 158 150 9月号
趣味・娯楽 週刊Gallop 120 117 187 116 8.21
グルメ・トラベル OZmagazine 124 246 20 112 9月号
グルメ・トラベル ワイン王国 192 192 193 174 9月号
家事・インテリア オレンジページ 78 78 79 53 9.2
IT・ガジェット DIME 78 117 145 134 10月号
IT・ガジェット GetNavi 170 254 171 155 9月号
IT・ガジェット MacFan 171 166 43 167 9月号
IT・ガジェット WIRED 100 100 141 79 vol.24

まとめ

全体的に甲乙つけがたい結果になってしまいましたが、
誰にでも薦める事ができる(総合的に評価が高い) = dマガジン

スキャンダルニュース系が好きな方 = 週間文集・新潮があるdマガジン

女性の方 = 楽天マガジン・dマガジン

IT系や趣味に振っている人(マカーとパチンコファン以外) = Kindle Unlimited

ソフトバンク ラブ = ビューン

新規参入だけあって楽天マガジンが雑誌数で健闘しているように見えますが、紙面の量といいやっぱりdマガジンのが格上な気がしますね!!

8月 15, 2016 0 comment
0 FacebookTwitterPinterestEmail
  • 1
  • 2

Recent Posts

  • 【宿泊記】ベトナムダナンおすすめホテル 「グランヴィリオシティダナンホテル」ルートインホテルが2017年にオープンしたホテル

    11月 6, 2019
  • ザ ブロッサム プレミア ビーチ フロント オンセン&フット マッサージ インクルーシブ 宿泊記

    8月 22, 2019
  • お盆の北米行きチケットが安い!(台湾発)

    4月 3, 2019
  • ヨドバシカメラの長期保証はどうなのか?

    3月 27, 2019
  • 国内渡航便遅延保険付きクレジットカードについて

    10月 10, 2018

TWITTER

エラー: Could not authenticate you.

タグ

ヨドバシカメラ 家電製品 延長保証
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Pinterest
  • Tumblr
  • Youtube
  • Bloglovin
  • Snapchat

@2019 - All Right Reserved. Designed and Developed by PenciDesign


Back To Top